小学校で好きだった授業は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
小学校で好きだった授業(・・?
 
 
...............................................。。。。。。
(↑ すでに遠い遠~い目...汗
 
 
 
 
とっ、、、、特に無いわキョロキョロあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせる
 
 
 
ただ、これだけは言える。
 
いっっっちばん嫌いだった授業は "体育 "だっビックリマーク
 
この世から無くなればいいとも思ったこの授業おーっ!
 
運動会は雨になればいいと毎年思ってたし。
体育の曜日も雨になればいいと..............思ってもコレは体育館へ移動になるだけだったゲッソリガーン
 
 
とにかく体育のある日は大抵、水銀計をコッソリ棚から持ち出し布団の中で体温計ってみることも多かった。
(ホントに昔は元気過ぎて熱なんてサッパリの子だったわ...)
 
 
オバチャンになった今も夢に見る体育の授業ゲロー
 
体操着忘れて先生に叱られると恐怖したりする夢とか、嫌々体育の授業に参加する夢など未だに見る。
 
どんだけ嫌いなんや体育wwwwwww
 
 
 
 
好きな授業は特に無いのは、勉強自体が嫌いだったから。
反対に読書感想文とか算数とか特に嫌いな授業ばかり思い浮かぶわもやもや
 
 
 
 
給食の時間すら大偏食魔ゆえに自分は拷問時間でもあったくらいであるえーん
 
 
 
 
 
だが、ここはあえて書こう!!
 
好きな授業というか好きだった授業日が、ここあさんには1つあったゲラゲラ
 
 
 
それは授業参観日チュー
 
 
親が来てくれて嬉しいわけでは決してない。
だって親に恥をかかすことの方が率が高いから。
 
 
それなのに参観日が好きな理由とは、この一つに限る。
 
 
 
 
 
 
1時間授業のみで帰れるっラブラブ 
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
 
 
 
 
 
今現代はどうか知らないが、当時の授業参観日は必ず「日曜日」。
 
1時間しか授業は無いのに、振り返り休日は100%翌日にあるチョキ
 
 
云わば..
2日休み見たいなもんだ~ ٩(๑>∀<๑)۶ ウハハハハッ
(ええ、当時の学校は日祝しか休みなかったですから、連休みたいなモンはそりゃ嬉しいってww)
 
 
もっと授業参観日が欲しかった小学生時代でしたゲラゲラ