4月上旬にLINEのアカウントをfacebookで作成することができなくなりましたね。
まぁLINE自体が1電話番号に1アカウントが原則だったので、Facebookにて裏ワザ的に別アカウント作るのも必要かどうかですが、、、、
自分は1つだけfacebookでLINEアカウントを作っております。
2つ目のLINEアカウントって利用する人それぞれの理由があると思うのですが、自分は画像送りの為に2つ目のアカウントを作った次第です。
PCでLINE起動もできるので、画像をPC送りにするのもLINEから簡単に。
cloudとかのネット保存は利用してないので(←なんか色々メンドクサイ)、日ごろからパカパカ開いているLINEから単純利用してました。
2つ目を作る前には旦那のLINEへ勝手に色々送りつけてたりしてたんだけどね。
結局それも毎回毎回はどうなんだ
....という疑念に![]()
LINEのタイムランもよくメモ代わりに使ったけれど、こちらも毎回毎回の度に「自分のみ閲覧」設定するのもメンドクサイ![]()
気兼ねなく写真やサイトアドレスをPC抽出用やメモ代わりにガンガンに送りつけて使うのが一番だと気付いたので作った次第です。
でも、これももうご新規で作るのは終わりました。
早くに1つ作ってて良かったと思ってます![]()
ほいでタイトルにも書いている謎なのですが、、、、、
facebookアカウントはLINEの為に作っただけで、Facebook自体を利用するつもりもない。
よってアカウント作りの為に 「デタラメ情報」 のプロフィール登録をfacebookにしました。
もちろん2つ目のLINE登録のためなので電話番号もfacebookには登録せずに作成しました。
(普通は電話番号に1つに付き1つのLINEアカウントなので...)
なのに!!
毎回facebookの登録時使った"捨てアド"ににこんなお知らせメッセージが。
(※捨てアド⇒もしもの時に、いつでも消去しても構わない適当に作ったサブメールアドレス)
「お友達かもしれません」 みたいな。。。。。
メール開けて見ても知らない人ばかりが載ってるのですが、その中に何故か旦那のfacebookアカウントが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
..............なんでだ![]()
facebookをそもそも書いてUPもしたことないし、電話番号も入力してない。
コレ使っての2つ目のLINEアカウントの方は旦那との接点すらもない![]()
とにかく旦那とは接点を結ぶ物がコレに関しては一切無いはずなのだが....
なんで旦那が「お友達かも」に上がってきてるんだ![]()
![]()
![]()
どっからその情報回ったんでしょうか( ̄▽ ̄;)![]()
![]()
ちょっと謎過ぎる お知らせです![]()
旦那以外も「お友達かも」の中の、この人らも何の情報から![]()
![]()
知らないところで勝手に抽出されている情報ってなんか怖いよね![]()
