親知らず、抜いたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

親知らずは抜いたことはない。

 

それどころか上下一番両奥歯の永久歯が二十歳過ぎるまで足りなかったポーン

 

 

ところが二十歳過ぎにその奥歯が徐々に長年の刻を時間を掛けつつ生えてきたので、後に大変なことになったのは事実であるチーン

(1本分完全成長するのに5~7年はかかって育ってた....汗汗汗

 

 

 

よくその奥歯の事はみんなから

 

「それが親知らずじゃないのゲラゲラはてなマークwwwww」

 

と笑われたものだが、、、、、

 

 

 

ちゃんと歯科医師からの「必要不可欠な歯」と診断されているので、その二十歳過ぎから生えた歯はすべて "数が合う" モノであるのは証明されているのだぼけー

 

 

 

 

 

問題有り有りの奥歯でしたが、、、、、

(長年ブログ読んで頂いていた人には恐らくご存じの、数年前の 口内炎⇒イボ肉腫になる の話)

 

 

 

これで一人前一般的に数が全部揃ったウシシ100点

 

 

..............というわけでない。。。。。タラータラータラータラー

 

 

 

 

小学校時代の怪我の時、前歯は抜けたビックリマークwwwwwwwwww

 

 

 

 

義歯とか入れてなかったので、1本無いまま今に至るゲラゲラ

 

 

本当に子供の頃に抜けた時にそのままにしているとね。

育ち盛りの生命力の凄さっていうか。

 

ちゃんと無い歯を補おうとして歯が大きく育つのだよ~www

 

 

だからね。

1本無いはずなのに、綺麗に治まっているウシシ

 

 

初めて診察する歯科に行くと、稀に本数を数えてどの歯が足りないのか悩み確かめる先生もおるわwwwwwww