アメーバトピっクスに葬儀場で感染しそうだと上がっておりましたが。。。。

 

 

まさにその通りだと先日の葬儀にて思いましたぼけー

 

 

 

義父の時の葬儀は本当に身内だけという家族的な少人数だったので「コロナ感染」の要素は少なかった。

 

 

 

アメーバトピックで「葬儀場が集団感染しそうで」と書いてあるが、この騒動時期は葬式自体を家族間のみでの小さな葬儀に自粛すればまだ可能性か低い。

 

 

要はお越しになる赤の他人様をできるだけカットすればいいだけ。

 

 

「密葬にしました」 と言うのが近年の流行り言葉みたいに小さな家族葬が多くなってるので、小さい葬儀は全く恥ずかしく無くなった現代だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし....... ここは完全にヤバイビックリマーク

 

 

 

本当にそう感じた場所がひとつ。

 

 

 

火葬場だ!!ガーン

 

 

 

火葬場ってさ。

地域に幾つもあるわけでもないので、1ヵ所に集中するよねおーっ!

 

 

 

人口多い市内全域を一括で担っている峠の火葬場なんて....

 

 

待合室で人がごった返していたわっ滝汗あせるあせるあせるあせる

 

 

火葬の焼却炉って人里離れた山にどこの街もそんな場所にあると思われるが。

 

 

そんな場所じゃ散歩する所もない。

(つーか、火葬場来て散歩する人もいないと思うし)

 

 

 

 

結局 「焼けたよ」 とお呼びがかかるまで待合室に皆さん居なければなのだチーン

 

 

 

 

当然ひと家族だけが火葬場にいるわけでもなく。

 

毎時間数体の遺体が焼かれている最中、いくつもの御家族が親族ゾロゾロ連れてエアコンの利いた一つの集合待合室で缶詰。

 

 

ご親族多い大きいお宅では大人子供含めて20人以上も親族が焼き場までお越しだ。

 

 

そんなんが数件分毎度立ち代わり入れ替わりで火葬場待合で缶詰........叫び

 

 

 

コロナさん1人いれば 絶対にヤバイ密室空間になってたわ笑い泣き

 

そんな場所で働いている方々(食堂売店の方とか)、きっと泣きたくなるだろうな...えーん

 

 

 

しかもまだ葬儀場なら知り合いが来るわけだら感染源の特定もできそうなものだが、火葬場はどこぞの誰か知らない人ばかりの集まりである。

 

 

怖ーーーっ<(ll゚◇゚ll)>

 

 

 

今のところ自分達は何事もないのでその時はコロナ様はいらっしゃらなかったようなので良かったけれど。

 

 

拡大しつつある今後暫くは、あの火葬場の状況はヤバイですチーン