iPhoneに変えて早1ヵ月くらい。

 

 

まぁまぁそれなりに扱いに慣れ.......たわけではありませんが.....

 

(まだ、「戻るキー」が無いのに戸惑っています汗汗

 

 

 

 

 

大き目サイズのスマホは自分の利便性に叶っている。

 

ポケットに入れて持ち歩くわけでもないので、スマホは外出時にはいつもカバンの中。

 

 

いつも電話が掛かってきてもカバンの奥底に埋まってしまうスマホの音は聞こえないことがしばしば。

 

 

 

 

なので......

今頃になって初めて気付いた。。。。。

 

このiPhone電話の音鳴ってないーーーーーーっ!!ゲローアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけいうが、そんなにスマホ電話で話す相手なんていない。

ここあさん的には業者は自宅電話を連絡先にしてるし。

 

 

専業主婦というモノにあぐらかいて無職していたこの数年、スマホに直電掛けてくるような人材は家族以外はおらんぶー

 

 

 

家族だって毎日掛けてくるわけでもないしな....うーん

 

 

 

 

ほいで、、、、、今回。

自分がスマホのすぐ近くに居るのにも関わらず、卓上放置スマホの電話に掛かってるの気付かんかった滝汗ハッ

 

 

 

はてなマーク着歴あるっ!?  いつ鳴ったんはてなマーク

 

 

 

 

とりあえず、家電から試しにスマホにかけてみた。。。。

 

 

鳴ってないーーーーー<(ll゚◇゚ll)>

 

 

 

えー? 最初にに色々設定したのになんではてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

もう一度確かめてみたけれど、やっぱり設定に変なところは無い。

もしや壊れてるんはてなマークアセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

一応ネットでググってみた。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

 

なんのことは無い。

iPhoneには横に音量OFF・ONのレバーが付いていた...もやもやチーン

 

 

こんな小さな小さなレバーは気付かなかったわ笑い泣き

てか、そもそも、こんなん付いてんの?iPhoneって汗汗

 

 

(今までGALAXYnoteバージョンしか使わなかったから知らなかった、他のタイプはレバーがもしかしてあるのかもしれないが....)

 

 

 

 

つーことは......

今までiPhoneになってから家族から数回だけだが掛かってたことはあったが.....

 

 

 

鳴らんの気付いたの今頃かーーーぁいゲラゲラあせるあせるあせる

 

 

 

 

「レバー動かして元気よく鳴り始めた我がiPhoneの巻」でしたおーっ!