我が家に新しい家族がやってきた。
......と言うても、生き物ではない![]()
「動物は飼わん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
」
と断固として譲らない旦那がいるので、増える家族はヌイグルミ系。
長らくここあさんのブログを見ている方にはご存じの、我が家内では ヌイグルミは "喋る" ことになっているという暗黙のルール。
でも、ま。
今回はヌイグルミ....のようなクッションの子だけれどww
でかいwwwwwww
黒柴犬のフワフワのクッションです。
後ろには尻尾もちゃんとある
w
名前は柴犬なので 当然「ポチ」と付けた
一目ぼれして買ってきた
........って訳でもない。
実は暫く義父の病室に住まわせていた子。
寝たきり長期入院は色んな意味でしんどいだろうと、義父に義母が"しまむら"で買ってみたのだけれど、、、、
(ここあさんも付き添って選んだヤツです)
ちょっとデカ過ぎたようで邪魔扱い
義父もこの手のモノにも興味なし。
ベッドの上に置かれていたのは1ヵ月も無かった


そんな買ってわりと直ぐから2ヶ月間、とうとう袋に入れられ棚の上の肥やしになっていた。。。。
その期間結局全然使わなかったので、義母からここあさんに引き渡されたというわけだ
一応病院寝床から持ち帰ったので、我が家に入るや否なベチョベチョになるくらいのファブリーズの手荒い洗礼を受けたこの子。
我が家の初夜は寒い玄関で、「なんて扱いだ.....
」と一人寂しく泣いておられました
翌日には我が家の先住人のヌイグルミたちへの挨拶回り。
ウチの子達は新参者の礼儀には手厳しいのだwwwwwwwww
でもデカいから皆にビビられておられましたよ。
こうしてポチは無事我が家の一員になられました
因みにこの狭い真っすぐ一直線の階段が、あの大病事件の時に
一番上から一番下まで、真っ逆さまに落ちた階段である![]()
魔の階段??www
