大阪梅田の阪急百貨店の前、地下道向いにあったカレー屋さん。
ポンガラカレー とかいうお店です。
今になってちょっと検索してみるとスリランカカレーらしいですね。
ちょっと?かなり?変わってたけど美味しかった
コレ、ここあさんが食べた方。
カレールーがビーフカレーとキーマ。
カレールーが2つ選べるセットのものです。
旦那のが同じセットでカレールーがパクチーとバターチキン。
味はどれも美味しかったです。
しかし..........
辛いっっ

とにかく辛いっ

スパイシー過ぎます
しかしですね。
周りの知らない人達は結構平気でペロリと食べている......
旦那も辛いな~ と汗を出しつつ結構ペロリと。。。。。
 と汗を出しつつ結構ペロリと。。。。。
ここあさん、どうもやっぱり最近の世間様よりかなり辛さが苦手の部類に位置付いているようです



「S&Bのゴールデンカレーの中辛が軽くイケる 」程度の辛さを嬉々として食べてるようでは、もはやこの現代では「甘々のカレー」の部類っぽい感じですな.......
」程度の辛さを嬉々として食べてるようでは、もはやこの現代では「甘々のカレー」の部類っぽい感じですな.......
どれも独自の香辛料がしっかり効いていて、なかなか不思議な味のカレーです。
つーか、普通のファミレスとかココイチとか家庭用のカレールーとかばかり食べてるので、こんな変わった香辛料のカレーに食べ慣れてないのよねww
それでも結構美味しかったけど、、、、、
個人的には辛すぎて、もう行けない
自分と旦那のカレールーが2種ずつだったから計4種食べ比べたけど。
どれもなかなか美味しかったです。
(火を噴く 前の1口目の感想です ↑
前の1口目の感想です ↑ )
)
ここあさんは1口食べては水を飲みまくったので、途中からお腹チャポチャポで3分の1残してギブアップ
残りを旦那にあげたけど、、、、
さすがの旦那も結構辛さがキツかったようで、量的にはまだイケるはずなのに無理矢理ここあさんの残りを食べておられました
そこそこ辛いの好きで、ちょこっとだけ日本離れしたカレーを食べてみたい方はどうぞ
くどいようだけど、ここあさんには家庭用カレールーの中辛程度の辛さでの美味しいカレーのお店を紹介してください


