ちょっとだけ疑問に思っていることがあります。
バスマットの話です。
ぶっちゃけここあさん、普段お風呂場から上がる時には、風呂場ドア外のバスマットに上がってからでしか体を拭きません。
(んと、多分普通はバスマットに上がる直前に風呂場内でタオルで仮拭きして上がる人が多いのでは?
)
一応旅行先の大浴場とかでは気を付けて先に仮拭きをして上がるようには心がけておりますが......
なので従来のバスマットでは直ぐにバスマットの濡れ感が酷いというか....
まぁ、次に入る旦那が濡れ濡れのバスマットを使う羽目に![]()
濡れ感対策に十年前くらいから流行ったSUSUというモップみたいなバスマットに当時即変えました。
このSUSU、確かに使った後の表面濡れ感はかなり減少するのですが、、、、、、
生地の吸収力自体はあまりなく、逆にSUSUマット裏をめくると床が濡れている![]()
![]()
以前からのマットの上にSUSUのマットを敷いて使うという羽目になりました。
で、、、、
ここからが本題![]()
この近年流行り始めた珪藻土マット。
数か月前から変えて見ました。
この珪藻土。
水分吸収力がよくて、裏にも響かない![]()
![]()
本当に瞬時に水分を吸い込むので濡れた足があった場所にすぐにもう一回足を置き直しても全く濡れ感が無い![]()
最高だ![]()
![]()
![]()
![]()
ところがですね。
この珪藻土と関係があるのかわかんないけど、毎日使い始めてから2週間後辺りから足がかゆくなってきた。。。。。
水虫
とも思ったんだけど、全く見た目の症状がない。
赤くなるとかでもなく、妙に足指からカカトまで全体にまるでしもやけみたいにググっと強烈な痒さが時折.....
(一日中痒いわけでもないんです....)
旦那はそんなこともないようなので自分だけ。
ネットで見てもそういう症例を書き込んでる人は一人もいないし![]()
珪藻土のせいとかそうでないとか全く分からないです。
たまたま痒みと刻が重なっただけなのか![]()
でもバスマット自体としては濡れ感なくて快適なので、元に戻すという実験もしてないです![]()
![]()
珪藻土マット使っている人で「実は自分もよくわからんけど使い始めてから足が痒くなった気がするんよねー」っていう人いませんかねー![]()
![]()
