今日の晩御飯は鍋にしました。
毎回言うてるが、2人で食べる鍋料理は3日持つ![]()
ズボラ主婦にはこの上ない至上最高の簡単かつ時短かつ、サボリーノ料理なのだ![]()
しかも美味いし野菜もキノコもちゃんと食べるしっw
(↑ここ 大偏食魔のここあさんには大事wwww)
ほいでその鍋が今日は何が散々なのかと言いますと。。。。。
豆腐、鍋の中で破壊なってた....![]()
これも何度も言うてる大偏食魔のここあさん。
豆腐は「絹豆腐」しか食べませんっ(`・∀・´)エッヘン!!
今回買った絹豆腐はかなり柔らかい作りのものだったようです。
(メーカーによって硬さが違うから![]()
![]()
![]()
)
で、、、、、
沸騰時のグツグツ泡だけで破壊されていった.......
決しておぼろ豆腐なんて買ってないよっ![]()
こうしてグツグツといってる間に鍋全体に少しずつ豆腐のカケラが散々されて行きました.....![]()
肉は大好き夫婦。
鍋に入れる豚肉は結構食べております。
家計の節約にもちろん買うのは豚の小間切れ。
この細切れ、買っておくと何にでも料理選ばず使えて便利です。
生姜焼きやらホイコーローやら焼き肉やらとwwww
もちろん鍋にも然り。
ですが、、、、、
「小間切れ」
その日その日によって、またはスーパーによって細かさが違う![]()
分厚く「噛み切りにくい」ほどの時もあるし、「これって本当に小間切れ
」と言いたくなるほど1枚1枚が大きい物ばかり入ってる時も。。。。。
そして今日は、、、、
「何でこんなに細かすぎるねんっっ
」
と言いたくなるほどの小間切れ...いや細切れの豚でした。
うーーん....
鍋の中で破壊されたような小さな豚が沸騰で密集して踊ってる![]()
薄くて柔らかい小間切れ.....もとい細切れは好きではあるが、鍋には細かすぎるのはちょっと......
運が悪かったなぁ今日の鍋.....
そんな何鍋やっ
と言いたくなるようなグチャグチャになってしまった今日の鍋でした。
それでも3日食べますっ(^^)v
