いえ、別に特に意味の無いブログですw

 

 

年末から年始に何となく撮った外食の写真ですわw

 

 

インスタグラムはやってませんので、時間が過ぎればこれまた何となく消去してしまう外食写真です汗

 

何のために撮ってしまうのかは自分でも謎あせる

 

 

まぁ、ブログのネタになればと思ってついついカメラなんですねww

 

 

里帰り行きしなによく食べるランチ。

チキン南蛮定食。

何度か入ってるくせにお店の名前は忘れたけどww

串カツのお店ですよ。

北新地地下鉄等の地下道連絡通路から横に入ったところのお店です。

 

美味しいですよ♪

これで750円だから安いよね(≧ω≦)

 

詳しい場所は聞かないで!!

こういう蟻の巣のような四方八方に繋がる広い地下通路は何故か地理感が無くなってどこに居るのか自分でも分らなくなるの......

(地上ではすっごく地理感が良いのに不思議なんです.....)

 

旦那にいつも案内して連れて行ってもらうお店ですww

 

 

 

 

 

実家にいる間にスマホカバー等を探しに駅前のピッグカメラへ。

その後で広島駅の「みっちゃん」でお昼ご飯。

少し並んでたけど、やっぱり「みっちゃん」は美味いw

 

あっ、ここよりもっと美味いお好み焼きの個人店もいくつか知ってるけど。

チェーン店では「みっちゃん」が一番美味いですニヤリ

 

 

もちろん王道の「肉玉そば」。

ついでにイカ天プラスです。

 

自分の前に並んでる人が「スペシャル」頼んでたけど。。。。

(色々ほぼ全メニュー分トッピングだったと思う.. ↑)

これが一番不味い食べ方なのに.....( ̄▽ ̄;)

 

スタンダードな物を食べてからのステップアップでトッピングメニューを増やすのは好きにすればいいけどね。

 

観光客さんとかがイキナリでこれはタブーえーん

「広島のお好みは美味しくなかった」と言うてる人は9割確実にトッピングしてるヤツ食べてます.....

 

初めての方はまず基本の「肉玉そば」のみをお試しくださいラブラブ

(トッピングでもイカ天入りだけは美味いですよラブ)

 

それ以外のヤツは食べ慣れているここあ的にも不味いですwww

(ぶっちゃけ、水分が多い食材を入れるのが一番不味いのです.....)

 

みっちゃんの店でウケた物 ↓

なんでキャップにカープメットやねんww

 

広島的にはお好み焼きにマヨネーズも邪道です。

最近掛ける人増えてるけど(;^_^A

 

でも、これはまぁ好みでどうぞw

 

 

 

 

京都に帰ってからの石切さんは夕方に急ぎ行きました。

破魔矢を確保して安心して帰りのいつものトンカツ屋さん「かつ喜」にて。

 

こちらでは大抵ここあはヒレカツ定食を注文するけど、今回はなんとなくコレをw

(ヒレカツは油身少ないし、柔らかいし、小さくて量も無いから丁度いいねんw)

 

鍋アツアツで寒い夜だったけど温まったわ照れ

 

 

 

いつもと違うお店の冒険は今回はしなかったけど。

食べ慣れた美味しさの場所はそれはそれで安心するよねww