コレ ↓ 行ってきました。

 

近代美術館は平安神宮の表前にあります。

 

前回モネ、ルノアールの絵画展がお向かいの京都市立美術館でありましたねw

 

 

この「メアリー・カサット展」の招待券を新聞屋さんからまた頂きました。

 

 

あ、今回は「ください」とは言わなかったのに、ポストに先日入ってたんですよww

モネ展とか禅展とか「チケットありますか?」と聞いたから、今回は何も言わなくてもポストに入れてくれたんでしょうね。

 

もしかして「今回言ってこなかったが、ここらへんで恩を売っておこう」という商戦かもしれませんけど、どちらにしても展示会好きということを覚えて頂いてもらえてることに感謝です爆  笑

 

 

しかしですね。

このメアリーさん、私も旦那も「誰やコレはてなマーク汗」と知らない画家さんでしてww

(自分達が知らなかっただけのホントは有名画家さんですよwwwww)

頂いたのに今日までの間「行く ⇔ 行かない」を悩んでおりました目

 

「文化の日だし、せっかく頂いたんだから行こうかグー

 

というわけで出かけてきましたニコニコ

 

 

私の個人的な感想は「結構良かった音譜」です。

自分は人物画より風景画が好きなのでどうしても評価が低いんですよね~ぼけー

 

それでも思ったより凄く良かったですニコニコ

人の肌の柔らか感と母性愛が伝わってくる絵でした。

 

旦那は人物画も好きなタイプなのですが、初めて見るこのメアリーさんの絵もかなり好印象にひひ

 

 

総合的に良かった絵画展でした合格

日本では35年ぶりの公開らしいですよー。

お好きな人は必見ですねグッド!

 

中でも初公開の観覧席の黒服の美女【桟敷席にて】の絵がとても良かったです。

この絵は日本初公開ですよびっくり!!

 

 

絵画興味ある方は是非見に行ってくださいねw

 

全国統一だと思いますが主催は「読〇新聞」さんが入っています。

そちらでの新聞をお取り(購読契約)の方は購読先の販売店へ声を掛けてみてはいかがでしょうかべーっだ!

 

 

 

 

 

追記

 

夏に横浜で展覧してたようですが、京都の次の開催地が未発表なだけなのかそれとも未定なのか........全然次の開催地がどこにも(ネットに)書いてないんですけどっ叫び

もしかしたら希少の展示会なのかもしれませんよーーあせる

(横浜→京都で終わり??)