アメーバ「なう」のネタ振り一覧の中に「90年代のイメージ」ってのがあった。
90年代っつーたらバブル期だね~。
自分的には今で言う「オタク」真っしぐらの時代。
アニメ、特撮みんな見たわ~(*≧艸≦)
あと、予言ブーム。
「ノストラダムスの大予言」には当時誰もがドキドキしたのではないでしょうか?
【1999年 空から恐怖の大王が降りてくる】という有名なフレーズ。
喉元を過ぎれば何とやら、世界を賑わした予言は何も無く通り過ぎて行きました。。。
予言と言えばマヤ文明の預言書(予言レリーフ)にも2013年に「太陽の滅亡の年」とありましたね~。
ノアの箱舟の大洪水や白亜紀の滅亡やら予言![]()
して当たってるとか言うけど....
一部の考古学者の方々はこの2013年に関しての解釈に数年のズレがあるようです。
3年もズレてるのはまだ許容範囲
それともすでにハズレ![]()
![]()
芸能界では「アイドル」時代。
作り物の歌手がデビューしまくった時代です。
今はインパクト歌手がデビュー時代ですよね┐( ̄ヘ ̄)┌
歌手の年代は2000年代が一番実力歌唱力がデビューしまくった時代だから一番よかったん違うかなぁ。
何か全然ネタテーマに添ってないし、この話はこの辺で![]()
今日はハムの日らしす。
ハムは薄切り派?厚切り派?
▼本日限定!ブログスタンプ
どっち派?いわれてもね。
厚切り薄切りどちらでもええわ
薄いなら焼いてマヨネーズで食べるし、厚いなら焼いて焼き肉のタレで食べるし(爆)
......どっちにしても焼くんかいっっ

