ブログネタ運営局に一言 ブログネタ:ブログネタ運営局に一言 参加中

 

すんもが無くなるだけでなく、ブログネタが無くなるのは困りますビックリマークえーん

 

アメーバのブログネタの振り方はネタを思い起こしやすくて助かっているんです。

ネタ振りだけはやめて欲しくないですよ~ドクロ

 

私はこれと言って書き続けて更新していく自分の趣味の物が殆どない。

ブログというものは「こんなバラバラのネタでもいいんだポーン恋の矢」と教えていただいたのも、このブログネタがあったからです。

 

 

 

ぶちゃけ「ネタで報酬」がブログを始めたきっかけなので、ネタクエストの「すんも」が無くなるのは怒りを覚えますが、ネタ振りはそれはそれで別ですよむっ

 

これからアメーバがアメブロをどんな方向に持って行く気なのか分かりませんが、こんなに沢山の方々がブログネタを使っている方が多いということを忘れないでほしいと思います。

 

 

1年ごとに全く同じネタ振りばかりも困りものですが、やはりネタ振りがあってこそ書きたくなることもあるんです。

 

 

 

ネタ振りの運営スタッフさんの話もいつも楽しく読ませて頂いていました。

毎回の評価には「もしかして、かなりいい加減な評価かプンプン」と思うことは多々ありました。

 

 

「すんも」を無くして新しいクエストをするのかと思ってたのですが、ネタまで無くすということは次も作らないってことのようですね。

ならば「評価」の手間も無くなるわけですよね。

 

ネタ振りだけなら手間はあまりなさそうではないですか。

何とかブログネタは残すように努めてもらいたいです笑い泣き