世界遺産、どこか行ったことある? ブログネタ:世界遺産、どこか行ったことある? 参加中

 

日本の世界遺産って何でもかんでもお祭りのごとく世界遺産に登録しちゃうもんで、神社仏閣の有名観光名所を旅行しただけで大半の所を回ったことになるのよね(^^;

 

特に奈良と京都には世界遺産がガッポリ密集しているので、殆どの有名場所を旅行徘徊したら日本の3割くらいの世界遺産は回ったことになるかも??

 

広島生まれの広島育ちなもんで、子供の頃からアホみたいに何度も行っている宮島や原爆ドーム。

 

宮島は家族での行楽以外に、なにかと言ったら学校の遠足でも定番の宮島。

その他デートでも行ってみたりと、広島人には定番中の定番の散歩場所ですな。

 

原爆ドームに至ってはなんとアレが市街地繁華街にあるもんで、別に見物に行きたいわけでもなくてもドームの脇を結構何かと何度も通る汗

なんとも敷居の低い世界遺産だわ笑い泣き



ほいで、京都。

昔は両親と観光旅行に意気込んで出かけた観光メッカ。

 

今じゃ思いもよらず京都住み。

更に奈良に近い田舎住みなもんで、奈良や京都の観光地の寺院仏閣はほぼシラミ潰しにこの際観光しましたニヤリ

 

 

我が両親が旅行好きなもんで、私も然り。

姫路城やら白川郷とかも旅行済み。

世界遺産関係なく有名処ですものねニヤリ

 

とまぁ、西日本は割と気づけばほぼ世界遺産地は制覇しつつあるのですてへぺろ

 

東日本も旅行に行きたいのですけど。。。。

「遠い=お金や時間かかりすぐる」というのもあるのですけど、いまヘタレな私には問題がショボーン

 

 

東は地震多すぎて怖すぎるぢょっっっ叫び!!

 

 

.......ってなわけでして、旅行計画に踏み出せないのであります。

 

「あぁ、そこに行きたいな~」とか頭の片隅に疑似スケジュールを立ててみたら「震度3、4の地震がありました....」とかの速報がしょっちゅうドクロ

 

(◎_◎;)................無理ですチーン

 

 

東の地震がもう少し落ち着いたら東側への旅行に踏み出したい。。。。

 

そんな感じで後から気づけば「世界遺産認定だった」という箇所には西側は結構数を廻っておりましたわぼけー