行きつけの店ある? ブログネタ:行きつけの店ある? 参加中

行きつけのお店ある?ってブログネタですが、行きつけのお店ばっかですよウチは....

 

特に固定してしまう癖があるのが旦那。

お気に入りには集中的になるタイプですしょんぼり

 

服のお店でも食べ物のお店もそうなんですよ。

 

あぁ、本とかでもその作者が気になったらどうせ全部読まないのに(途中で別作者に興味いくから)その作者の本をほぼすべて一度買い漁るほどの固執するヤツなのだ。

 

それくらい一つの物に固執する旦那なんで、別の店になかなか冒険ができないんよね。

 

もちろん旦那の休みの週末は毎週ごとに、ほぼ行く先が決まっている。

目的地が決まってるので入るお店も決まってくるのも現状。

 

イライラ性格の旦那なので道路は裏道ばかり通るから、余計にお店が限られてくる。

 

 

一方私は、洋服は「しまむら」みたいにお財布に優しい低価格物が好き。

食べ物は大偏食魔だから見知った所は安心できる。

 

そんなわけで私視点からも何かと行くお店が決まってくるのよねぇあせる

 

 

冒険をあまりしない夫婦ですが、その中でも新らしくお店を見つけるのはいつも私。

 

 

なかなか良い「カフェ・喫茶店」を見つけるのが自慢じゃないが上手いのだ合格

 

新しくできた小奇麗なお店を狙ってるって訳でもないんです。

(そういう時も、そりゃあるけどw)

 

どう言えばいいんだろ....んーーと、、、、

たとえば表玄関がちょっとレトロでも、なんか「ピピピッビックリマークひらめき電球」っと来ちゃうんですよね。

走っている車の車窓から「何か知らんがあの店気になるー!!」てな具合に。

似たような店構えのお店でも全然「ピピピっひらめき電球」が来ないところもあるのに不思議~目

 

そうやって行きつけの喫茶店を各場所で新たに見つけちゃったりするのでしたラブ