このタイトルも4つ目。
④ とはせずに「オマケ」として今回は(≧▽≦)
いぁー、22日の日はお昼に実家を出立したわけですが。。。。
途中渋滞に引っ掛かりまして、結局6時間かけて京都に帰ってきましたわ(;+ +)
ただ予測していたよりも渋滞が少なくて良かったです~
車は旦那一人が運転なので、気分を紛らわすために食感と味が違うオヤツを色々用意です。
今回の往復道中にチョコ菓子とスナックと高速道路で売っている強力なハッカ飴など。
5種類くらいのオヤツを買って旦那に食わす食わすww
「水っ!」「菓子っ!」と手をだされるので「ハイハイ」とセッセと前を向いて手だけをこちらに出している旦那の手に手渡ししております(^^ゞ
ま、事故らいようにしていただければ、この際OK
広島で今回は懐かしい味の「うどん」を食べましたよ~
「ちから」というお店のうどんです。
大阪にも「力」といううどん屋さんがあるみたいですが別会社ですよん。
この「ちから」のうどんは「超美味過ぎ」とかではないんですけど。
昔からの素朴な「優しい鰹だし」の味のうどんで、「素朴で誰もが好む味」でそういう方面名でとても美味しい。
しかもお値段「安い!」。
学食ほどではもちろんないけどね~。
今回は「他人うどん」食べましたよ
お値段600円ですね。
他人うどんって、最近はどこのお店も700~800円くらいしません?
(気のせいかな
)
お好み焼きは今回は行きませんでした。
私の知っているお好み焼きの「美味いお店」は広島駅近隣に行かないともうないので.....。
暇つぶしにネットを色々見ていると、ローソンの「クイニーアマン」が美味いとか
買ってみました。実家の近所のローソンで(*≧艸≦)
帰える時の車の中で旦那と半分個して食べましたよ~。
表面のカリカリ溶かし焼き砂糖とパンのフワモチっの生地のコラボがとても美味しい
ネットの評価通りの美味しさで大満足です
また今度買ってこよ~
そうそう、実家でスマホアプリの「ねこつめ」が大人気
私が暇つぶしでやってたのを横で父が見て。
少しやらせてみたら、託児所代わりに連れて来られていた甥っ子が寄ってきて。。。。
さらに母まで参加して..................
三人がかりで「ねこつめ」にとりかかっていました
この「ねこつめ」。
色んな形をした猫をミカン箱にピタっと詰めていくパズルなんです。
時間制限やゲームオーバー無し。
音楽も柔らかく、タップして猫を回転させる度にニャーニャーと鳴く
癒されます......
私のスマホ、かなり長~い時間この3人に取られておりましたわ
京都帰りの高速道路道中で電話が鳴りました。
「明日伺います~
」
と保険屋さん。
23日の日もこの保険屋さんと、食材の買い足しにスーパーにとラストのシルバーウィークの日も1日潰れていきました。
結果5日間ずっと、ゆっくりのんびりと過ごした日にはならなかったなぁ。。。。
とまぁ、何気に忙しい連休となってたのであります

