今年はバイトでお盆は実家に帰れず。

だけど帰らなかったら帰らなかっで良いことがあるんですよ
実は数年前から我が街に花火大会が復活してるんです


京都の花火大会で有名なのは宇治川の花火大会。
宇治のはとても大きな花火大会なので、もちろん我が町の花火大会はそれに比べたらかなりショボイ。

しかしながら田舎街にしては、そこそこ頑張った花火の量です。
今年も2000発くらいはあったみたいです


それを今年も見れました


会場の土手には我が家からは徒歩15分~ってところ。
実質の打ち上げ場所はその土手をさらにもう10分歩いていけばいいのですけどね。

なんせ数日前に足の指を痛めてしまってるので10分で土手までの道のりが倍以上かけて歩いて行ったくらい。

「真下まで行かなくても静かに良く見える場所ならいいや」

と、土手を上がった直ぐの見晴らしの良いところで開始を待つことに


足痛かったけど、花火は今年も綺麗だったよ~
そいで近所で2000発もの花火を人ごみもなく見れるなんてーw

そんなに大きな花火大会でなくてラッキーって言うべきか(爆)



実は来年も見たいな~なんてwww
来年のお盆の里帰りをするかしないかは来年決めることにしよう 


  
 
 
 

スマホてそのまんま撮ってるのであまり綺麗には取れてないですけどw

こんな感じでポンポン上がりました♪