ブログネタ:夏休みの思い出を書こう【投稿でギフト券1万円当たる】 参加中夏休みの思い出で思い出すのは小学校の頃ばかり。
そいや中学以降の夏休みって何してたんだっけ?!
ぜっんぜん思い出せないや(^_^;)
小学校の頃の夏休みの方が、個人的なイベントが盛り沢山でインパクトが強いw
虫取り、ラジオ体操、水泳教室(*≧艸≦)
みんな"小学生"だっからやってたことw
実は小学生の夏休みが意外に一番忙しいのかも?
あと事故も小学生の頃にあったなぁ.....
車の交通事故や自転車事故。
初めて救急車とパトカーに乗ったっけw
そんな重大な事故もあったのに一番思い出が強いのが「夏休みの水やり当番」
小学生ってさ、理科の勉強時に何かと鉢植えを夏休み前にするよね。
それで小さな鉢植えならご「自宅にお持ち帰り」もあるのですが、大きくなったり夏休み以降に持ち越す鉢植えは学校に預けっぱなしです。
そこで登場するのが「水やり当番」
私の家は小学校の真裏だったからね。
学校裏口門使えば(本当は使っちゃいけませんw)小学生の身で家から学校まで爆走30秒の位置www
なので...............
夏休みの「水やり当番」には問答無用で100%必ずメンバーに選抜されていました
しかもっ
「〇〇さんは行かれないそうなので変わりにお水あげに行ってください」
と、ピンチヒッターまでさせられる始末。
当番制じゃないのかよっっ
小学校の夏休みに学校に登校した回数は私が絶対学年中では一番多いと思うわ
おかげさまで住み込みの用務員さんには顔を覚えられましたけどね
夏休みの自転車事故で利き腕骨折した時にも「水やり」は通い続けましたわ。
三角巾で腕を釣っての水やりは色々大変でした。
「近いしそれぐらい大丈夫だろう」と親もスパルタかっ
ホントに"いらんイベント"でも盛り沢山な小学校の夏休みだったなぁ.......
