好きな丼 ブログネタ:好きな丼 参加中

私が好きな丼ぶりはズバリ「親子丼」です(o'ー'o)b

お肉と卵という大好き食材で構成されているのもあるんでしょうけど、たぶん一番の理由はお寿司屋さんの親子丼が美味しかったからだと思います。

実家は今現在家々が立ち並び田畑なんて見当たらなくなってきた町ですが、子供の頃は田畑だらけの田舎町。
祖父母関係の親戚が徒歩圏内にあちこちあるんで、何かと親族イベント(法事やら祝いやらとかのw)では近くのお寿司屋さんで出前ってのも当時は多かったです。

子供の頃から大偏食魔。そんな私が出前のお寿司なんて食べれるはずもない。
私だけいつも親子丼が注文されていました(^^ゞ

そのお寿司屋さんの親子丼がめちゃくちゃ美味しいんですよっっヽ(*'0'*)ツ
残念ながらずいぶん昔にお店をたたまれてるので今は食べることは叶いません。
いまだにその味に匹敵するような親子丼には滅多に巡り合わないのですけどね~

親子丼はかなり食べ歩いたりしたので結構なツウだと自分では思っておりますw
20代の頃によく彼氏と食べに行ったあんかけの親子丼はこれまた美味しかった
家でも作ってみてるけど、なかなかあの味は出ないのよね。。。。。。。

この店も暫く行かない内にいつの間にか無くなってましたけど.......(_ _。)

さて、京都にも美味しいと言われる親子丼があります。
二つはよく雑誌にもでているお店です。

高台寺周辺にある「ひさご」というお店。
一度行ってみたいのですが、この近隣は車では駐車場に困る場所。
京都の駐車場は「少ない・値段が高い」ですのでね。
車移動の我が夫婦にゃ行きづらい場所です

あとどこだったかな~
前に雑誌で見た人気店だけど親子丼が単品1300円くらいもするところ。
超絶品らしいが親子丼単品に千円以上ってのはちょっとね.......。
一度食べてはみたいけど自分の中では却下なのでお店を覚えておりません

最近テレビでやってたのですが、伏見の酒蔵あたりに美味しい親子丼のお店があるとかっ
めちゃくちゃ行ってみたいです

ただねー....。うちの旦那ってばあんまり「丼物」って好きじゃないんですよ。。。。。。
だから連れて行ってもらえるのはいつになることやらですヽ(;▽;)ノ

個人的には「なか卯」の親子丼はかなり美味しい味だと思います。
そして丼ぶりの小もあるのでお値段的にも個人的量にもすごく良い
あの味であの値段なら最高と思うのですけど(*≧艸≦)