ブログネタ:生理の辛さ、男性にはわからないよね 参加中自分のケースの場合の話なので、ブログテーマ項目を「病気関連」に位置づけさせて頂きました。
生理痛の痛みって人それぞれですが私の感覚から言いますと、下腹に漬物石が入った感じにズンっと重くて腰骨から下腹にかけ痛みが伴います。
腰の痛みは例えるなら両手両足を後ろ手にされた状態で腰骨を強く押し蹴りされてる感じでしょうか?
体育でブリッジなどやり過ぎた時に腰がえらく辛い鈍通がありますよね?
あんな感じです。
腹部の痛みはそうですね.............下腹の中身を雑巾絞りをまるでされてる感じです。
急な下痢の時に腸が雑巾絞りにあってる感じの時がありますよね?
生理は腸よりも下にある内臓の子宮なので、ぶっちゃけ言うと陰毛が生える境のラインあたりの下腹になるんですよね。ここの奥が雑巾絞りされているように痛いんです(T▽T;)
私の初月経はわりと遅い方で中学2年生の時です。
それからの生理時の酷い痛みは年に1回から2回程度ぐらい。
ほぼいつもはホンの少し我慢できる程度にお腹が痛だるい感じでした。
痛い月も1週間の生理日の内、生理痛を伴うのは2日目の1日のみだけでした。
しかしその一番月に当たってしまうと、ベッドの上を「痛いよう痛いよう....」と涙を浮かべながら転がりまくると言う感じでした。
それくらい辛かった........
さて、これのどこが病気関連かということですが、、、、、、
私のブログを以前から見て頂いてる方はもうお分かりですよね?
この痛み、遥か後の卵巣がんと子宮がんの予兆だったんだと今思えば感じております(x_x;)
先ほども書いたとおり、酷い痛みは若い頃は年に2回くらいだったのです。
ところが30歳半ば過ぎから段々と毎月のように酷い痛みが起こるようになり、癌の手術に至る数年前からは今まで生理痛は1日で終わってたのに2日~3日痛むようになり、生理期間も1週間だったものが2週間は続くようになりました。
手術して分かったのですが、卵巣は奇形だったそうです。
奇形の内臓物は後に癌になりやすいと聞きます。
旦那も若い内に奇形だった胆のうの除去をしたそうですが、その時に放って置いてたら後に癌になるとそう言われたそうです。
内臓の奇形は中々普通の健康診断では見つけづらいですし、特にたまの痛みがあるだけでは医者も一時的なものだと判断してしまい鎮痛剤をくれるだけですよね。
しかも私のように生理となると、人によっては全く痛みがない人からとても痛みを伴う人まで様々。
特に私のケースになるとエコーやCTとかでは全く奇形が分からなくて、手術の癌除去の際で初めて分かったことでした。
もう一つ癌の発見が遅かった理由は、産婦人科で診てもらうのが遅かったこと。
旦那と結婚したのは晩婚ですし、子供すら授かっていませんでした。
産婦人科に行こうかなとは思いつつ、やはり子供も出来てないとなかなか内科などに比べて足が赴かない「科」ですよね~(→o←)ゞ
「なんでもっと早く来なかったんだ!」と手術に携わって頂いた担当に叱られましたが、子供もまだいない私には本当に勇気のいる「科」ですもの(;´▽`A``
旦那とは「子供は授かりもの、病院でどちらが悪いと判断されたら悪かった方が辛いので子供が出来るまでは不妊治療などの検査は止めよう」と話しあっていました。
それが裏目に出たんですよね。
不妊治療で早めに行っておけば、もしかして癌も早くに見つかってたかも.....(TωT)
幸いと言えるのかは分かりませんが、子宮と卵巣の全摘出となりまたが今のところの癌再発はまだ見受けられません。
ただ、再発するかどうかは数年は確実に不透明とも聞きます。
手術して今年で2年目。
今は一昨年の抗がん剤で治まっているリンパの腫れも抗がん剤の膏薬が完全に切れた今からあたりからどうなっていくかがまだまだ心配です。
たかが生理痛。
バファリンで何とかひと月に1回のことをやり過ごせばいいやと皆んな思っていると思います。
もちろん私もそうでした。
そんな私から言えることは、生理痛を見くびってはいけません。
今思えば奇形の卵巣から私の場合は若い頃からのあの酷い痛みが来てたのだとそう思います。
生理痛に苦しんでいるなら、勇気を出して産婦人科に相談してみてはいかがでしょうか?
(/TДT)/
【BUZZHOUSE】 【女性必見】毎月の生理が楽しみになる話

