ブログネタ:短気? 参加中私は短気じゃない派!
私は短気ではなく逆にのん気な性格。一日ぼ~っとして過ごすことも可能な性格です。
人と同じようなことに何か遭遇したとしてもワンテンポ遅れて物事に気付く感じです。
人がドジをやらかしても私もドジなのでイライラとするより何故か共感ww
たまに「みんなドジはやるんだね~、私だけじゃないんだ」と思ったりしてホッとする自分がいます。
逆にウチの旦那はイライラ短気のせっかち型なので、いつも私に怒る怒る。
性格なんだからしょうがないじゃない?
そんな旦那に対して私は短気って損な性格よね~なんて思っています。
そこまで怒ったりイライラとしなくても別に良いところでもイライライライラ。
頭に一度来ると人って何に対しても一気に面白くなくなりますよね。
もちろんその面白くなくなるのはその周りにいる人にまで。。。。。。
ホント短気は損気ってことわざの通りだと思います(^_^;)
そんな私も短気というかせっかちになる時もそりゃぁあります。
のん気ですが、アレもコレも一度にできない性格。
やらなきゃいけない事が1つできたら、もし次の何かしなきゃいけない事が降ってくる前に急いで事を終わらせたいんですよね。
なのでまるで短気でせっかちの如く一気に突っ走ろうとしている時もあります。
そういう時は自分の「意外に短気なのかな?」なんて思うこともあるんですがww
ただ.....一気に突っ走っても元々がドジでのん気なので普段から突っ走らない私はいきなり突っ走ってもカラ回りばかりしてるんですけど(TωT)
1つにしか集中できないサガだからなのでしょうか....(ノ◇≦。)
そういえば......
このブログスタッフさんの前振りの冒頭で「エレベーターのボタンを何度も押すから短気」とか書いてあります。
それを見て私は自分に逆に吹いてしまいました。
私は何度も押すどころか、もう押したと勘違いしてエスカレーターのボタンを押してない事がしばしば(爆)
人が押して開いたり、エスカレーターが動かないから変だなと見ると降りる階を押してない事にそこで初めて気づいたり(;^_^A
これはもう性格は「のん気」としかやっぱり言いようがないですよね??
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

