家でスリッパはく? ブログネタ:家でスリッパはく? 参加中

私ははかない派!

うわぁぁぁっ!
頭の中で話が浮かんでもないうちに、このブログネタをポチってしまったぁぁ<(ll゚◇゚ll)>
........というわけで話が広がるか分かりませんが、頑張って書きますねw


家庭内スリッパって履く意味が自分では分からないです(+_+)
自分家の床が汚いとか思えないし......。

靴下を家の中でも履いてたりするので、スリッパが特にいるとも思えません。
トイレでさえスリッパがないwwwww

我が家のトイレは便器の下にトイレマットを敷いたらほぼ部屋一杯になるような広くないスペース。
なのでスリッパを履いて歩く(?)ことも無いので(てか一歩入ったら即座れるww)マットだけでスリッパは要らないし(^_^;)

そんな感じで、お客様用が玄関の横にホコリを被った状態であります(オイオイ...(~_~;))。

ただ極度の寒がりなので、真冬用はモコモコブーツのスリッパだけは愛用しております。
これがないと冷えて冷えて(+_+)
分厚いソックスにモコモコブーツ無しではいられないほどの冷え症なんですよね(~_~;)
ですが、それ以外は本当にスリッパは履きません。

スリッパを履く意味が.......と冒頭で言いましたが自分ではこんな理由で必要性を感じないんです。
理由というのは、スリッパって履いてると危なくないですか???

私は普通にスリッパを履いて歩くだけでもスリッパがスッポ抜けます。
抜けそうになるので歩くのは擦り足。
廊下や室内に擦り歩く音が響き渡ります。
スッポ抜けるので階段がとても危険です!
階段を上がっている途中に抜けかけたスリッパの先が階段に引っかかってつまずいたり、降りる時もそんな感じで踏み外しそうになったりします。

危ないので階段はスリッパをなるべく履かないようにしています(ノ_-。)

脱いだり履いたりととても忙しいし、自分では危険極まりないスリッパを履く必要性が全く見受けられないのです(_ _。)

もちろん観光地などの拝観のスリッパは仕方なく利用してますけど、細心の注意を払いながらスリッパを使っております( ´(ェ)`)









家でスリッパはく?
  • はく
  • はかない

気になる投票結果は!?