サクラ味、好き? ブログネタ:サクラ味、好き? 参加中

私は好き派!

桜の本当の味は私も分かりませんが......。
そもそもあの桜味って誰がかの味に固定したんでしょうかねwww

しかし桜味は何とも表現に形容しがたい味ですよね。
酸味もないし、ハッカ味でもない。薬草系特融の味もしないし果物系の味でもなし。
う~ん何て表現したらいいのだろうw
でも風流?風味?のある上品な味で美味しいですよね~(^ε^)

この味で代表的なのはやっぱり桜餅!
春の風物詩の和菓子です。
餡と本当に素晴らしいハーモニーですよね。

最近のフレーバー紅茶には『桜の紅茶』もあります。
この紅茶もこの桜の香りと風味がパァァーーーっと広がっていい匂い❤
気分的にリラックスできそうな香りです(´∀`)
もちろん味はクセが特にない飲みやすい紅茶でしたよ。

今日、このブログネタをチョイスしたのは訳があるんです。
実は先日食べた桜(味)のパウンドケーキがとってもとっても美味しかったからo(〃^▽^〃)o

我が家から車で10分くらい走らせたところに『露庵』という旬菜ブッフェがあるんです。
どうもチェーン店みたいですけど.....。
まぁ、一言で言うなら創作料理食べ放題ですよww
ランチが1580円で味もなかなか美味しい。種類もそこそこあるし、野菜料理だけでなく肉もお魚も少しはあるので老若男女問わず楽しめるお店です。

ここで今出されている季節のスイーツに「桜のパウンドケーキ」が出されているんです。
私、桜のパウンドケーキは初めて食べたのですが、本当に美味しくて♪
小豆も一緒に混ぜてあるパウンドケーキなのですが、甘過ぎずそして品のいい味がww
小豆も入ってるのですが、小豆の味が出しゃばらずにいい感じではパウンドケーキ特融の美味しさになってるんですよ( ´艸`)

ここのお店で作ってるのか、それともどこからか仕入れているのかは私には分かりませんが。。。。
あまりにも美味しいので何度か"おかわり"をした上、家で夜のコーヒーのお供用に2切れほど黙ってテーブル設置のナフキン拝借してつい持ち帰りしちゃいました(;´▽`A``
それくらいとても美味しかったです。

今度どこかのお店で桜のパウンドケーキがあればそこでも食べてみようと思っていますw

桜餅はスーパーとかで年中置いてありますが、他の桜味は今の季節にしか中々巡り合うことができないですよね~ヽ(;´ω`)ノ
また別の美味しい桜味の食品を見つけたらブログで報告しますね☆(*^ー^)ノ








サクラ味、好き?
  • 好き
  • 好きじゃない

気になる投票結果は!?