昨日はベーコンのパックがそろそろ期限がヤバかったので何かいいサラっと食べれる料理は無いものかとクックパッドなどのレシピサイトを色々検索しておりました。
目に止まったのは「ほうれん草とベーコンのパスタ」
中身の具材はほうれん草とベーコンと小ネギだけ。
記事を少し見てみると「めんつゆ」のみで作っているではないか。
これならできると早速取り掛かる事に。
だけど待てよ。めんつゆとガーリックだけでは少し甘ったるくならないか?
そこでここから私のズボラな創作レシピ
結構美味しく出来たので紹介しますね。
あ、写真撮り忘れたのであしからずwwwww
材料
ベーコン
冷凍ほうれん草
花しいたけ(スライス椎茸を醤油で煮込んである佃煮みたいな瓶詰のヤツ)
冷凍保存した小ネギ
パスタ
塩
めんつゆ
ポン酢
ガーリックパウダー
おろし生姜(チューブの使いました)
バター風味のマーガリン
作り方
① 味付けがめんつゆなのでパスタを塩を少量にして茹でる
② フライパンに刻んだベーコンと冷凍をレンジで戻したほうれん草、花しいたけをフライパンで炒める。
③ ②のフライパンに茹でたパスタを加え、おろし生姜とガーリックパウダー、バター風味のマーガリン少量と冷凍小ネギも加えて、更にめんつゆとポン酢の好みの比率で加えて炒めながら和える。
以上で出来上がりです。
サッパリ感もさせたかったのでポン酢を混ぜたんですよ。
あと、私カットネギを良く買うんですが消費しきれずにパックのまま冷凍しちゃうんで、それもかなり個数増えてかさ張っちゃってきたのでココで一気に一人当たりドバーっと使っちゃいましたwwwww
少しめんつゆ+ポン酢の量が多かったみたいでチョイ辛めに出来てしまいましたが、「その辛さを引いたら元の感じがとっても美味しい!」と旦那にも好評w
次はもう少し、めんつゆ+ポン酢の量を減らして再挑戦したいと思います♪♪
ズボラゆえに適当にビンからドボトボと入れちゃうんで( ´艸`)
分量分からなくてごめんなさいねwww
目に止まったのは「ほうれん草とベーコンのパスタ」
中身の具材はほうれん草とベーコンと小ネギだけ。
記事を少し見てみると「めんつゆ」のみで作っているではないか。
これならできると早速取り掛かる事に。
だけど待てよ。めんつゆとガーリックだけでは少し甘ったるくならないか?
そこでここから私のズボラな創作レシピ
結構美味しく出来たので紹介しますね。
あ、写真撮り忘れたのであしからずwwwww
材料
ベーコン
冷凍ほうれん草
花しいたけ(スライス椎茸を醤油で煮込んである佃煮みたいな瓶詰のヤツ)
冷凍保存した小ネギ
パスタ
塩
めんつゆ
ポン酢
ガーリックパウダー
おろし生姜(チューブの使いました)
バター風味のマーガリン
作り方
① 味付けがめんつゆなのでパスタを塩を少量にして茹でる
② フライパンに刻んだベーコンと冷凍をレンジで戻したほうれん草、花しいたけをフライパンで炒める。
③ ②のフライパンに茹でたパスタを加え、おろし生姜とガーリックパウダー、バター風味のマーガリン少量と冷凍小ネギも加えて、更にめんつゆとポン酢の好みの比率で加えて炒めながら和える。
以上で出来上がりです。
サッパリ感もさせたかったのでポン酢を混ぜたんですよ。
あと、私カットネギを良く買うんですが消費しきれずにパックのまま冷凍しちゃうんで、それもかなり個数増えてかさ張っちゃってきたのでココで一気に一人当たりドバーっと使っちゃいましたwwwww
少しめんつゆ+ポン酢の量が多かったみたいでチョイ辛めに出来てしまいましたが、「その辛さを引いたら元の感じがとっても美味しい!」と旦那にも好評w
次はもう少し、めんつゆ+ポン酢の量を減らして再挑戦したいと思います♪♪
ズボラゆえに適当にビンからドボトボと入れちゃうんで( ´艸`)
分量分からなくてごめんなさいねwww
