ブログネタ:ウソ上手?下手? 参加中私は下手派!
本日は旦那にムカついてるので何も考えずにこのネタをクリックしてしまいました(☆。☆)何にムカついてるかは今回も愚痴ネタっていうのもなんですから、それは書くのをやめておきますね。
お題が『ウソ上手?下手?』ということですが、私はドヘタの部類に入ります。
顔の動揺とかも多少は出るんですけど、とにかく後のフォローが出来ない人なんです。
突っ込まれたら「あぅあぅ(→o←)ゞ 」となるタイプなんですよね。
先のことまで上手くウソのフォローが出来ないんです。
バカ素直っていいますか。なんでも正直に暴露してしまうんですよね(;^_^A
「秘密に」とか言われた事は喋ることはないです。
ですが、クギが刺されてないことは「喋ってもOKの話なんだ」と判断してしまいます。
頭が悪いからかもと思ってるのですが自分にはいつも○か×かの二択なんです、何事にも。
人生においても「やるか、やらないか」の2択だとも思っています。
私にはその中間があんまりないんですよ。。。。。。。。。
「どっちでもいい」もそりゃ使いますが、それは本当に自分には「どちらにしても同じこと」と判断してる時です。
「他の方法」が第3の選択肢にあると言う方もいますけれど、それは「動く」「動かない」をまず先に選んだその後に発生する分岐点です。
そういう風に考えている自分ですがそれは自分の理論であって、感情とは違います。
計算高い頭脳の持ち主ではないため、咄嗟の返答でウソは全くつけません。
ウソをその時につけても、上記で冒頭で書いてたように後々になって必ずといっていいほどボロが出るんですよね。
そのボロの半分は指摘されて出るボロならまだしも、完全自爆の......いわゆる自分で仕掛けた地雷に自分で踏んでしまうのが大半という。。。。。。
ようするにウソを突き通せないんですよヽ(;´ω`)ノ
でもまぁ、ウソをつける人よりバカ正直な方が人間性としてまだ良いと思いませんか?(;^_^A

