ブログネタ:駅のトイレ、便座シート使う? 参加中私は使う派!
駅のトイレでもサービスエリアでのトイレでも最近は便座の方へ行きます。便座シートはあれば必ず使いますけど。ない時は一度トイレットペーパーで便座を軽く拭いて使います。
以前は公衆トイレは和式の方が良いと思ってたんですけどね。
この度の入院時に和式が暫くの間座れなくなりまして........。
7月頃から9月頃までのブログを見て頂ければ分かると思いますが、入院時に足の指も骨折し、血栓、貧血などの影響からもICUに2週間寝たきりにもされで、脚力がかなり弱った上に骨折により立ちあがる際の踏ん張りも利かなくて要はウ○コ座りから一人で立ちあがれなくなってたんです。
そんなことで必ずそれ以来洋式トイレの方に行くようになりました。
でも、考えたら洋式ってそこまで汚くないですよね。
だって自分のお尻、汚いですか??殆どの方がそのはずですよね。
アルコール除菌を設置してあるトイレも多いことだし。
トイレの個室は和式より様式が綺麗です。
和式トイレの汚さといったら…(。>0<。)
便器の縁も靴泥とかで真っ黒。和式はおしっこ横漏れさせているトイレ多いしズボンの裾が地面に付きそうで嫌です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そんな感じで和式より今は洋式ですね。
まぁ、トイレは綺麗な方がやっぱり気持ちがいいもの。
私はトイレの回数が医者に注意されるくらいあまり行かないんですよ。
ですので、トイレは喫茶店とか綺麗な場所まで我慢出来ることが多いんですよね。
健康上我慢は褒められることではありませんが(・_・;)
私の今通ってる病院では綺麗なトイレの場所(穴場)を知ってるんで、わざわざそこまで行ってますwww
この場所、殆どの外来の人は知らない公衆トイレなんですよ~。
しかも入院患者さんも知らない方が多いトイレ。
新しく建て増しした部分の所のトイレで中々人が行き来しない通路にあるトイレなので、便器など新しいのにあまり使ってないからいつも綺麗www
人も殆どこないのでウ○コがしたくなってしまった時にも誰も来ない事多いから重宝するトイレなんです。
まぁ、このトイレは病棟の方にあるし、しかもその場所のトイレはそこの階でしかないので本当に知る人ぞ知るトイレなんですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そうやって、綺麗なトイレはチェックしておいてるし、最近行動が同じパターンなので行っておくべき所でちゃんとトイレするという感じになっています。
先日は途中どうしても行きたくなってしまいまして、割と新しく出来たガソリンスタンドのトイレを借りました。新しいからまだ綺麗~♪
お出かけは大抵旦那としてる私。
だってね~余所から嫁いだ私にはこの街では一緒に遊びに行くような友達がいない....。
わざわざ一人で遠出をする用事もないし、デパートで高い買い物するようなセレブでもない。
車はつかえないし一人旅もするアクティブな性格でもない。
遠出は旦那としかしないんですよね。
旦那はトイレ魔(トイレが近い人)なので行く先々のトイレを利用しまくり。
どこのトイレが綺麗とか、良く知ってるんですよ。
多少のトイレ我慢が出来る私は旦那が先にトイレで下見してきたのを伺ってここのトイレを利用するかどうかを判断しますwwwww
ですが皆さん、念のため流せるトイレ便座拭きのペーパーを鞄に忍ばせておいた方が気持的に安心ですよね~ヾ(@°▽°@)ノ

