
私は裸足派!
私って寝る時には結構こだわりがあるんですよねー。寝る時は靴下は履きません。
暑がりではないんですよ。冬は氷のように足が冷たくなる完全なる冷え性です。
それでも履きたくないんですよね。何か布団の滑りが悪い気がして(^▽^;)
とにかくお布団では手足顔は滑りが良いのが好きなんです。
ですので女性では本当はした方がいい寝る前のお顔の化粧水。
コレも苦手で嫌いです。
お布団の肌触り、滑りが悪くなるので寝付けない( ̄_ ̄ ;)
子供の頃からの癖で寝るときにはお布団などに顔を擦り付けて寝るんです。
なので化粧水で滑りが悪くサラっとした感覚がなくなるの本当にただでさえ寝つきが悪いのがさらに寝付けなくなるんですよね。
あとお腹が冷えるのがダメ。
絶対に寝る時はパジャマの上着の裾はズボンの中に入れて寝ます。
話を戻しますけど、足が冷たかったら眠れないですよね。
結婚する前は必ず寝る前にお風呂に入ってました。
足が温まったら結構早めに眠気が来るんですよ。
でも、旦那と結婚してからは時間がマチマチ。旦那都合でお風呂に入ります。
風呂が先か、御飯が先か、、、、、
実家では決まった時間の食事、決まった時間のお風呂という生活だっただけに結婚当初の頃は何となくしんどかったです。
今は慣れましたし、電機敷き布団も使ってるし、寝つけるまでスマホで遊んでるしであまり苦になってないんですけどね:*:・( ̄∀ ̄)・:*: