豆腐は「絹」と「木綿」どっちが好き? ブログネタ:豆腐は「絹」と「木綿」どっちが好き? 参加中

私は派!

今回のネタは豆腐ですね。
もち好き嫌いの多い私はお豆腐はそこまで好みではありません。
独身の時はお豆腐の日は卵豆腐を私だけ買ってもらってましたものww

絹豆腐が食べれないって訳でもないんです。
ただあんまり味が好きじゃないだけで......。

木綿豆腐は豆腐にもさもさ感がプラスされてもっと好きじゃありません。
鍋物とかは木綿を使うと煮崩れしないのは分かってるけど、絹よりも苦手なので殆ど手をつけません。

もっと言えば高野豆腐は大っ嫌い。
(地方によっては高野豆腐って言い方はしない所もあるらしい)
あれは..........おもっいっきり食感が スポンジ をかじってる気がしてならない!!
味も苦手だけどそれ以上に スポンジ感 がっっっ!!

私って味もだけど、食感が嫌いなものも多いのです。
お茄子もグニュグニュ感が嫌いだし、タコやイカの炒めやボイルとかのゴム感が嫌い。
梨に至ってはあのシャリシャリというかジャリジャリがどうしても砂を食べてる気がして嫌いです。

もともと味覚のの好き嫌い等が多い上に食感も多いので、本当に何が自分でも食べれるのだかwwww

これでも子供の頃よりかは少しは好き嫌いが減ってるのですけどねー。




豆腐は絹と木綿どっちが好き?
  • 木綿

気になる投票結果は!?