ブログネタ:ショートケーキは三角がいい?四角がいい? 参加中私は三角派!
本日は私、運がいいみたいです。今日の通院でギュウギュウの通勤ラッシュなのに目の前の背の子が一駅先で電車を降りました。
そして点滴の針。
もう左手の針の挿入は絶望的かと思われていました。
本当に左手はこの2か月以上前から何度挿入を試みされても一度も成功はされませんでした。
左手にも6月から1か月毎日毎日留置の針が入ってましたからね(´Д`;)
針を数日抜かずに留置させると血管が細くなって奥に逃げてしまうそうです。
重病だったから仕方ないにしろ、左はそれで滅亡的なくらい点滴に最適な血管がとれませんでした。
それがどうしたかとか、試しに先生が(てか毎回試されてる(´Д`;))入れてみると今日は探ることなく1発で左に入ったんですよぉぉぉヾ(@^▽^@)ノ
珍しいこともるもんだwwww
この先生先週は左手の針入れに失敗したんですからまた尚びっくり(* ̄Oノ ̄*) ノ
このまま左がまた針挿入が使えるようになることを祈りたいですね。
右ばっかりじゃかわいそうだもん(/TДT)/
さてお題のショートケーキの話題ですね。おまたせしました。
最初このお題見て丸の選択肢はないの?と思ったのですが、丸のケーキはデカイケーキの事を思ってたのでショートケーキの話ではないですよね?それともデカイのもショートケーキって言うのかしら??
ショートケーキの三角はこの私らの年代の方辺りからお歳はなじみの形ですよね。
なんか四角はオシャレ過ぎて(-^□^-)
まぁ最終には味なんですけれどね。
昔のケーキは今より価値が高くてショートケーキでさえおお御馳走でした。
誕生日、クリスマスじゃないと食べれない感じで。。。。。
およばれ等のお土産としてショートケーキを持って行くまでの価値が下がるのはかなり私が中学~高校生あたりのことですわ。
お土産は饅頭か果物とかがまだ世間が定番の頃ですからね。
ケーキも今ほどはそこまで美味しくもなく、、、、、
というか生クリームがまだ今より質が悪かったんですよ。
少し大目に口にすると生クリームのめちゃめちゃモッタリとしていてすっごく脂っこい。
いまより本当に美味しくないんですよね。
生クリーム大嫌い食べれないという人が凄く多かったです。
今は安いショートケーキですら昔の生クリームみたいなことはなくなりました。
安くても美味しく食べれる時代になりましたね。
それでもケーキは見た目と甘さと(当時はショートケーキといえば苺のショートケーキかチョコのショートケーキの2品しか殆どないくらいだった)生クリームが綺麗に盛り付けられている豪華さとでとても食べたかったですよ。
それが、、、、小学校三年生の頃でしたか。
チーズケーキなるものができてたんです。
当時はチーズはホントは好きじゃなかったのですが、しっとりと焼き上げてるチーズケーキが衝撃的で!
だってまだケーキって言ったらバリバリのスポンジケーキしか見たことがない!
一度でチーズケーキに惚れ込みました。
その年の誕生日ケーキはチーズケーキになったことは言うまでもりません。
チーズケーキ..................
未だにショートケーキにを注文するかチーズケーキにするかで迷うんですよね。
しかし、チーズケーキですら最近は四角の洒落た物になってきましたねwww
ねえねえ、そいやぁ四角のケーキって三角のに比べたらいつも小さくない??
もしそうなら許せないわねっ(笑)

