今日は通院日でした。

先週、白血球を上げるお薬を投与したはずなのに今回もあんまり結果がよくなかった。でも数値がギリ点滴が打てるラインだったので4時間かけて点滴をしてきました。
ですので今日から3クール目がスタートです。

先週結局点滴が無かったけど、診察などの順序が分かったので今日はスムーズに各診察部屋、治療室を回ることができました。むろん朝食も空き時間に院内にあるドドールのモーニングを食べにwww

朝の7時頃に家を出て行ってバス、電車、タクシーを使い着いたのが8時過ぎ。
ラッシュに揉まれましたが先週よりかは覚悟してたぶん楽でした。

点滴が終わったのが2時半過ぎ、昼ご飯を院内食堂へ食べに行って医療の清算をしてもらいすべて終了したのが4時過ぎです。

帰りはついでに夕飯を買いにスーパーにより、結局家に帰ったのは夕方6時。
半端なく疲れちゃったわ~ヽ(;´Д`)ノ

明後日は化学療法に入ったので白血球の値を調べるのにまた通院診察があります。
通院と入院。心の葛藤は有りますけど、まだ通院の方がきが楽なように思ってます。
明後日はおそらく毎度のごとく副作用の遅延で体調がガタンと落ちる日。
通院の距離もさることながら通勤ラッシュで疲れや体調がどれくらいなのかがちょっと不安要素です。