先日テレビを見ていると、ソニーの2007年に作られたモデルのテレビが「一部溶解の可能性もあり、発火のおそれもあるので無償点検します。」とテレビ広告していた。

映しだされた型番号がまさにウチのテレビと同機種。

先週のことですが早速購入した家電量販店に相談をしに行きました。


そこで店員がここ(ソニー)に連絡自分でしてねと電話番号を書き込んで手渡してくれた。

てか、電気屋さんが連絡とかしてくれないのね…。

帰って電話してみると………………!!?っ全く知らない会社じゃないのさっ!

店員さん番号を書き間違えたなっっっっっ!

仕方ないのでネットで調べて電話してみることに。


ソニーさんに連絡すると「いつがよろしいですか?」と言われたので、○○日に来て下さいと答えた。そうするとソニーさん「では○○日の午前中に電話連絡して午後の何時に行けるか電話をします」とのこと。

え?点検のお時間が決まるのは当日の朝なんだ……。

まぁいいけどさ、午前も午後も両方お時間開けておきますともっ!!


ソニーさんが来られて5分くらいで点検が済みました。ソニーさんのいう事では発火自体がまれとのことでしたが、見て頂くことで安心するからねぇ。何事も問題が見つからなかったようなので、これで一安心で毎日テレビが見れますわ(*^_^*)