本当にいい季節になってきました。
この季節を過ぎてしまうと暑い暑い季節に。
このいい季節に挑戦しておきたい!
「7万歩こえるワン!」
「うん、でもそう簡単にはいかないよなー」
4万歩、5万歩は普通に歩けます。
そして
去年の11月、右目の白内障の手術をすることになって、手術をするとしばらく歩けなくなるってことで手術前に大阪に歩きに。
難波から万博記念公園まで(≧∇≦)
太陽の塔まで歩いて寄り道して歩いて…
初の6万歩越え!
ちょっと感動した日。
その後も時々6万歩を越えて
伊勢の「お絵描きウォークかえるさん」のとき…
お絵描き終わってからもいろいろ歩いて鳥羽から二見まで歩いたりして…
67200歩って。
これもうちょっと頑張ったら7万歩越えるんちゃう?
って。。
飯田やまびこマーチから富山へ。
富山の街を歩いて7万歩越えたい!
富山市の某所で車中泊をして小矢部の道の駅に移動しました。
小矢部の道の駅を7:30にしゅっぱーつ!!
頑張ろー!!
お腹が空いててローソンのはみ出るメンチカツバーガーを。
うまー!!
小矢部のアウトレット、この連休中にモンベルのジャケットいいの探したいなー!
あちー!
朝からもう暑いです。
飲んで歩いてまた飲んで(≧∇≦)
「ツバメさんおはよ!」
「おはよーピッ」
8号線を歩きます。
「イソヒヨさんおはよ!」
「ピーヒャララ」
きれいな声で鳴いてくれました!
飯田やまびこマーチで焼けた腕が痛いです。
高岡の名店「味平」さんが閉業されてました。
あんなに人気店だったのに。
カツ丼とうどんのセット美味しかったな。
残念(T ^ T)
おーかっこいー!!
16キロ歩いてお昼ご飯に。
いつもの「ファミリーレストラン堀井」さん。
唐揚げ定食で!
いつもすごいボリューム!
美味しいです(*^o^*)
糖質ゼロがなかったので白い一番搾りの小さいのを。
あー、粋鮨高岡店さん!
プールの帰りに来たお店!
レトロな路面電車のヘッドライトの左にエッチなマークかと思いました( ̄▽ ̄)
船の舵ですね…
高岡の大仏さん。
部下がこんな目してたらぶん殴るだろうな(≧∇≦)
「なんや!その目は!」
そして変なヒゲ!(≧∇≦)
高岡駅に来たらこんなものが
ドラえもんだ!!
暑くてどんだけ飲んでも汗に変わるビール( ̄▽ ̄)
高岡の道の駅でランボルギーニ!
かっこいー!!
すごーい!!
大好きなチューリップ🌷
雨が降ってきました。
蒸し暑いー!!
小矢部に戻ってきました。
40キロ歩きました。
うーん、これで7万歩は越えられるのか?
翌日は金沢ウォーク2025です。
バイクのお友達が急遽来てくれて前夜祭です。
小矢部の道の駅で合流しました。
京都ツーデー以来のウォーキング。
バイクのお友達と歩いて石動駅(読めますか?いするぎえきです)の近くの焼き鳥の秋吉さんへ。
串カツうまー!!
冷奴うまー!!
豚バラ美味すぎるー!!
なにもかもが美味い!!
鶏皮食べて小矢部の道の駅に戻りました!
おー!!7万歩越えてるしー!!(≧∇≦)
実は道の駅に戻ったときはまだ7万歩越えてなくて温泉まで歩いたりスーパーにビール買いにってやっと達成でした( ̄▽ ̄)
「初の7万歩越えだワン!」
「うん、結構きつかったかもー!!」
7万歩、初めて見た数字でした。
次の目標は8万歩です。
どんなルートにしようか?
いつか8万歩達成したいな。
金沢ウォーク2025に続きます。
<<続く>>