小1boy と 年少のgirl の子育てをしている

ぽよと申します🐰

 

・毒親そだち

 ・元 小学校教員🏫

・スタバPTR☕️

 

伊藤病院で甲状腺の手術をしました。

甲状腺ブログ記事→


くわしい自己紹介→

アメトピ掲載記事→

 

※もしも万が一「あいつじゃね?」てなったひとは、

こっそりラインください笑

 

 

 

 


 


10月に子どもたちは1回目

昨日家族全員で2回目(親は初)を打ってきました予防接種



副反応で熱が出ることもなく、

元気に過ごしていましたが、



わたしの腕にだけ異変…





去年もこうだったような。



コロナワクチンの時も、

私はモデルナアームになって夫はならなかったので、


体質的なものかなと思ってます真顔



娘は打ったところが痒いそうですおいで







で、


昨日家族で打ちに行って、

お医者さんのこと見てたら、


3歳の娘大人の私たち同じやつ(たしか0.5mlだったかな?)を打ってたんですよねポーン




「3歳も大人も同じやつ打つんですね!」て聞いたら「3歳以上はみんな一緒なんですよ〜」とのこと。




私はてっきり子どもは1回の量が少ないから2回打つのかと思ってたんです。




「同じ量なのに大人は1回で良くて、子どもは2回も打つんですか?」て聞いたら、



「大人はインフルかかったことあるはずだから、1回打って免疫を呼び起こせばいいんです。

子どもたちは、小学生おわるくらいには一度はインフルにかかって免疫ついてるでしょう、ということで、13歳をめどに1回打つだけで免疫がついたということにしてるんです」



とのことポーンポーンポーンポーン








そうなん!?


てことは1回でもインフルかかってれば一度打つだけでいいんじゃないの!?


「まあそういうことになりますね〜」





息子、2歳で一度かかってるので、

2回打つ必要ないのかも笑い泣き




お医者さんによって見解は違うかとは思いますが、

そういう考え方なんだ!ってびっくりおいでおいで



来年はフルミスト(鼻から吸うやつ)にしようかなと思ってるので関係ないかもですが、覚え書き鉛筆




みなさんももう打ち終わりましたか〜?

モデルナアームみたいになった人います?笑い泣き



友だちが働いている学校ではインフル大流行だそうで、罹らないように気をつけたいです予防予防



ではではー!



BRUNO明日まで割引価格🈹

たくさんお得になってるので、BRUNO公式ストア覗いてみてください目








 よければフォローお願いしますっ