小1の社交的すぎる男の子 と 年少さんの内弁慶な女の子 の子育てをしているぽよと申します🐰


いわゆる毒親…なんだろうなという家庭で育ち、

自分の子育てにあんまり自信がもてないまま早6年。

できるかぎり愛情をもって育てたい!!と日々子育てに奮闘しています。


元 小学校教員でしたが、

現在は大好きすぎるスタバでPTRをしています!☕️


2023年に伊藤病院で甲状腺の手術をしました。

甲状腺ブログ記事まとめはこちら→


くわしい自己紹介はこちら→

アメトピ掲載記事一覧はこちら→


よろしくおねがいします♥︎

※もしも万が一「あいつじゃね?」てなったひとは、

 こっそりラインください笑









週末、車で出かけたのですが、

ヒヤリハットな事案があったので、


自分への戒めと注意喚起もこめて書きます鉛筆





出かけたのは車で40分くらいのところ。


帰り道は混んでいたのでもう少し時間がかかりました。




たくさん遊んで歩いて、

疲れ果てた帰りの車。



息子と娘に1本ずつペットボトルのお茶を買っていたので「飲みたくなったら飲んでね」といって渡しました。




普段からペットボトルの開け閉めは自分でもできるし、上手に飲むことができます。


飲み物を後部座席の子どもたちに渡すのも初めてではありませんでした。




夫が運転し、私は助手席に座っていて、

息子は疲れたようで早々に寝て、


娘はごきげんで歌を歌ったりしながら車に乗っていました。




渋滞にはまり、車に乗ってから30分ほど経ったころ、

急に後ろで娘が「うぐっ」と言いました。




慌てて振り返ると、

モゴモゴと何かを口の中に入れている娘。



よく見ると、それはペットボトルの蓋でした。



渋滞でひまだったのか、

普段そんなことしないのに、ペットボトルの蓋を全部口の中に入れておそらく舐めて遊んでいたようで、


車の揺れで奥に入ったみたいでした。




幸いなことに詰まりはせず、

すぐに口から出せたのですが、



あれがもしスポッと喉に挟まってしまっていたら?

きれいに気管をふさいで声が出せない状態だったら?



考えれば考えるほどヒヤッとします。




3歳半、もう誤飲なんてまったく気にしていなくて、ノーマークでした。



そして、口に物を入れてるのを見たときは、びっくりさせると喉に詰まることがあるから、静かに声をかけて出させましょうという知識はあったのに、


実際口の中にペットボトルの蓋があるのを見たらこちらもあわててしまって、大声を出してしまいました。




ペットボトルをもう大丈夫だろうと渡してしまったこと、

後部座席にいる子どもたちのことをほとんどもう確認していないこと、

誤飲についての認識が甘かったこと、



どれも反省です。




娘は「絶対に蓋を口に入れてはいけない」と怒られ、泣いていました。


夜にもう一度「今日なんでママに怒られたんだっけ?」と聞くと「おちゃのふたを口に全部いれちゃったの」と答えていたので、


喉に詰まるから絶対に口に入れてはダメと約束しました。




蓋だけではなく、

食べ物ではないものを口に入れるのはだめだよともう一度幼稚園から帰ってきたら確認しようと思います。



みなさんもお気をつけくださいアセアセ




ではでは!!!






CMでもやっているグルテンフリーの豆粉パン🍞

すぐ食べられるので、仕事の日の朝ごはんにぴったりでしたダッシュ


初回お得です🉐




 よければフォローお願いしますっ

フォローしてね