小1の社交的すぎる男の子 と 年少さんの内弁慶な女の子 の子育てをしているぽよと申します🐰


いわゆる毒親…なんだろうなという家庭で育ち、

自分の子育てにあんまり自信がもてないまま早6年。

できるかぎり愛情をもって育てたい!!と日々子育てに奮闘しています。


元 小学校教員でしたが、

現在は大好きすぎるスタバでPTRをしています!☕️


2023年に伊藤病院で甲状腺の手術をしました。

甲状腺ブログ記事まとめはこちら→


くわしい自己紹介はこちら→

アメトピ掲載記事一覧はこちら→


よろしくおねがいします♥︎

※もしも万が一「あいつじゃね?」てなったひとは、

 こっそりラインください笑









幼稚園から電話がきましたニコニコ

年少さんの間はわりとこまめに電話で面談してくれますおいで




むすめのようす


・入園当初はお話ししてくれなかったけど、今はお兄ちゃんと同じくらいたくさん話してくれる。


・トイトレ完了したばかりだけど、おもらしもなく、自己申告でトイレにもいけている◎


・○○ちゃんとなかよしで、いつも一緒に遊んでいる。


・友だちとのトラブルはまったくなし。


・マイペースなところが出てきた。素が見えてきて可愛い。




とのことで、順調OKキラキラキラキラ




心配なことありますか?と聞かれたので、



・うんちにいけているか。勝手に拭いて拭けたかんじで出てくるけど、たぶん拭けていないので見てほしい。

→幼稚園で行きたいと言ったことはない。行くときはよく見ます。


・○○ちゃんと叩き合いっこして遊んだんだ〜と言っていたのですが…

→手持ち無沙汰だったときにじゃれ合う感じで頭を叩き合っていたので「叩くと痛いから楽しくてもやめてね」と言った。



という話をしましたにっこり



叩き合いして遊ぶって初耳でどんな感じかよくわからなかったけど、先生がちゃんと止めてくれていてよかったです笑い泣き








今日は、上の子のときよく行っていた公園に、

初めて降園後むすめをつれていってみましたさくらんぼ



顔見知りだけど学年が違うママたちの集団に混ぜてもらって世間話しました笑


我ながらコミュ力高い笑い笑い




年少さんで公園きてくれるママ見つかるといいなあ〜


上の子のときのママ友が「ここに公園あるから行こうよ!」てめちゃくちゃ誘ってくれてた理由がわかったおいで




ではでは気づき




公園遊びには瞬殺でなくなるシャボン液を持参してます笑




もう暑かったからそろそろ水遊びかな!





 よければフォローお願いしますっ

フォローしてね

 



◎豆粉パン届きました!おいしかった〜!!

初回981円!!