ちびあし教室 | 元気な足を作るお手伝い・おやこの足育サロン CHIBIASHI 知-美-足

元気な足を作るお手伝い・おやこの足育サロン CHIBIASHI 知-美-足

大人だけでなくお子様の足のトラブルが増えている中、靴選びの大切さや足のケアについてお伝えします。

・ちび足の会(お子様の足と靴の足育講座やお話会)
・フットカウンセリング(足のトラブルチェック)
・インソール作製
・セルフフットケア
子連れOK!出張対応可! 

【子どもとママの足育教室[ちびあし教室]】


赤ちゃんが生まれてすぐから始まる成長。

脳、臓器を始め体の色々な部分が成長していく中で、それぞれの成長にはピークがあります。

それぞれの吸収しやすい時期に刺激を与えることにより、発達が促されると言われています。


{26A7A2D2-5F1B-4328-8C65-7F384609977D:01}
「スキャモンの発達・発育曲線」



運動能力に関わりのある神経型は誕生から4~5歳くらいまでに80%程度まで成長します。

プレ・ゴールデンエイジ5歳~8歳頃を言い、脳をはじめカラダの様々な神経が著しく張り巡らされる時期です。

だからこそ、この時期までの乳幼児期に様々な運動経験をすることが大事です。


では

・どんなことしたらいいの?

・運動経験ってどんなこと?

・まだ0歳だけどベビーから必要?

・スポーツは大きくなってからでいい⁉︎

・特別な何かが必要?


確かに運動にもセンスはあります…しかし、正しいカラダの動かし方やポジションを身につけておくことにより、運動能力は引き出されていきます。



ちびあし教室では、カラダの土台作りである足育も絡めて、カラダを動かし体幹や足・カラダの基礎作りを、おやこで楽しく身につけていただけるレッスンです。


無理なくお家でもしていただけるように、日常のおやこのスキンシップの中で、遊びの一貫とし動作に音やリズムをつけてのカラダを動かし方をお伝えいたします。


子どものカラダのことだけでなく、子育て中のママにも負担を軽減するカラダの動かし方やストレス解消方などに役立てていただけるような動きもお教えいたします。



午前の部は、おすわり~1歳半頃までのお子様を対象に、子どもの運動機能・体幹などカラダと足の基礎を作るため、おやこで一緒にリズムや音楽、動作を組み合わせてカラダを動かします。




みんなでお子様の足を元気に大きく成長させましょう♪



次回は

4月14日(木)

午前の部:11:00~


参加費:1500円


場所:京都三条河原町 コトコトヒロバさん


申し込み:[簡単フォーム]




最後までお読みいただきありがとうございますm(_ _)m


CHIBIASHIでは、足や靴のことから、ママと子どもの身体のことまで、様々な視点から楽しく元気に過ごしていけるお手伝いをしています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

※CHIBIASHIは毎週木曜日(変更になる場合があります)、三条名店街内のコトコトヒロバさんにて、おやこの足と靴のケアサロンを開催中です。お気軽にお問い合わせくださいね。
おやこの足育サロン・CHIBIASHIへのお申込み・お問い合わせはこちらから[簡単フォーム]