CHIBIASHI まゆです。
週末は寒い中、ちびあしショップへのご来店ありがとうございました。
以前見てもらってから半年以上が経ち、どのくらい大きくなったかな?と、今履いてる靴が足に合ってるかを相談したい。とお越しいただきました。
3歳前ということもあり、前回よりも足のサイズが5~6ミリ大きくなっており、赤ちゃんの足から子どもの足へと形も変わってきていました

体もだけど足も大きくなったね~と・・・親御さんと一緒に成長を見守ったりさせていただくことができ。
この仕事、やっぱり楽しい!!
と、あらためて感じさせていただくことができました。ありがとうございました

また、お顔と足を見せに来てくださいね。お待ちしております♪
そこで、今日はサイズアウトについてのお話を少し。。。
足の大きくなる時期として個人差はありますが、2歳~4歳ぐらいが一番スピードが早く大きく成長する時期です。
しかし、この時期の子どもは、その靴が気にいってたり、あまり痛くなかったり、きついことを上手に伝えられなかったりして、サイズアウトのタイミングを見逃してしまいがちです、

サイズアウトを見逃しちゃうとどうなるの??
靴の先に足のゆびや爪があたり、爪が割れてしまったり、子どもでも巻き爪の原因になったりします。
また、靴の中で足のゆびが曲がったままだと、骨がうまく育たなくなることがあります。
とっても、怖いことを書いておりますが、これからずーと体を支える足!
足だけでなく体の成長にも関係してきますので、大切な時期・部分だからこそ気を付けてあげてほしいです。
足と靴とがあっているかは、足の長さだけではなく甲の高さや足の幅など、ポイントがたくさんありちょっぴり難しい。。。。。。
CHIBIASHIでは、そんな子どもの足と靴のことを足と靴の専門家として、靴の選びかたや足・爪のお手入れ方法など、ママ目線で分かりやすくお話会やちびあしカウンセリングにて、お伝えさせていただいております。
1月のお話会のお知らせ
日時:1月25日(土)11:00~12:00
場所:コトコトヒロバ
お申込み・詳細:こちらから