足は腫れていてもやってくるリハビリの時間。
私は本当にリハビリの時間は楽しいんですよ。
もともと体を動かすのは好きだし
可能ならじゃんじゃん動きたい。
でも今は足が腫れていて思うように動かず
点滴棒を持ってゆっくり歩くことしかできません。
リハビリの先生は無理なことは当然しないし
足が痛くてもできるリハビリを教えてくれました。
それはベッドの上での筋トレです。
足首をどこかにつける(床やベッド)は
痛みが走ってしまうので
ベッドに仰向けや横になった状態で
太ももから足を上げるというもの。
確かにこれであれば痛みは走りません。
リハビリの先生は
横になった状態で太ももを上げると
立って歩けるようになった時に
バランスを取って歩くのに必要な筋肉ができるし
仰向けは膝回りの筋肉だから
階段を上ったりするのに必要な筋肉だから
それを付けていきましょうね。
と言ってくれました。
もうね、がんばりますよ。
落ちた筋肉、取り戻すぞー!
