最近の散歩ですこーし動悸を感じる今日この頃。
点状出血も出ているし
これは赤も血小板も輸血かな?
採血結果は
白血球 1,400
赤血球 200
ヘモグロビン 6.3
血小板 5,000
ヘモグロビンが急に減ったな・・・
血小板は予想通り。
ドクターもうーんと唸りながら
ふらついたりします?
今日は赤と血小板の輸血やね。
網状赤血球は増えてはきてるんです。
傾向は出てきてるんやけどなぁ・・・
採血とルート確保をしたあと
いつも血圧を測ったりするんですが
今日は短い距離でも心拍数が高くて
酸素濃度と心拍数を図る器械も
なかなかの心拍数が検知されてしまいました。
看護師さんからも
今日は心拍数がめっちゃ出てるなー。
大丈夫??
本当にねぇ、自分でもびっくりですよ。
というわけで血小板の輸血スタート。
今回は調子があまりよくなかったようで
前投薬は大丈夫だったんですが
輸血を始めてからふらふらし始め
そのままベッドで寝てしまいました。
赤血球には輸血に時間がかかるので
こちらも横になりながら輸血。
まぁ変な反応もなかったので
そのまま帰宅。
帰宅後は会議が2つ入っていて
終わったらぐったりしてました。
血小板の輸血
嫌いやー!!

