現在無菌室の私。
普通は外に出られないと思うんですが
何度か外に出ています。
主な理由は検査・お風呂ですね。
さすがに無菌室には検査機械もないので
外来診察まで行くしかないんです。
もちろん人の少ない時間を調整してもらって
呼ばれたら診察室へ行く感じ。
お風呂は入院患者共有の場所を使用しますが
私が入浴する前は消毒をしてもらうことに。
それなりに手間がかかってますよね。
今回の皮膚科の診察も呼ばれてから行くことになり
久しぶりに自分の入院階以外のところへ。
皮膚科ドクターに
治療で使っていたステロイドが完全に切れたから
アトピーが強く出てきたのでは?
普段は定期的ではなく
季節的に出ていた症状に対応していた感じです。
と伝えると
確かにステロイドの反動かもしれませんね。
お使いの薬を見ると
非ステロイドでいいかもしれないので
目の周りはプロトピック軟膏にしておいて
体はローションとロコイドクリームにしましょう。
ということで薬は決定。
久しぶりに出られたので
皮膚科から入院部屋まで戻るのに
エレベーターではなく階段で行ってみました。
少し息切れはしましたが大丈夫。
毎日筋トレしている効果が出ていることがわかり
これも1つ、前向きになれた瞬間でした。
あとどれぐらいで退院できるかなぁ。

