ATG day 43 しばらく続くなぁ 昨日から数日は抗生剤と白血球の皮下注射が続くようです。 朝の抗生剤と共に運ばれてくる白血球の注射。フィルグラスチムという薬。 ぷすっ やっぱり痛いよーでもロミプレートと比べると筋肉をかき分けて入ってくる感じはしないし針を刺した時が一番痛いっていう。液体の固さが異なるため感覚が違うらしい。 『注射を打つところ』 ロミプレートを打つために通院。やはり腕の青アザはしつこくいまだに若干の鈍痛(筋肉痛みたいな)があるため腕をやめて他の場所にしようかと車を運転しながら考えてい…ameblo.jp 『気合をいれて』 イスに座らされドキドキしながら お腹をぺろーん 微妙にぷっくりとした自分のお腹が悩ましいわっ 看護師さんが刺す部位を消毒すると恐怖感MAXです むにゅ…ameblo.jp それが終わったら抗生剤を点滴。本来なら1日3回点滴するらしいんですが私はなぜか2回だけ。 服用していた抗生剤はなくなり点滴を数日間打ったあとに服用薬に変わるようです。 イラストで理解する みんなの血液内科学Amazon(アマゾン)