台湾宗教百景に選ばれている齋明寺です。

この辺りで見ると割と歴史のあるお寺かも?

調べたら大溪地域で一番古いお寺でした。

 

 

 

 

お寺の創建時の名前は福份宮

1870年代に創建されたようです。

5代目住職の時が日本統治時代。

日本の曹洞宗に加入をしてから

名前が齋明寺に変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観音像の前は池があるんですが心を表しており

奥の建物は日本統治時代のもの。

中は撮影禁止でとても厳かな感じ。

三合院式閩南伝統建築の特色があります。

 

 

 

新しく建てられたものもあり

多くの方が参拝しているのがわかります。

 

 

展望台もあり大渓の街を眺めることができます。

 

 

 

 

お寺の近くには古道もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風船 桃園市大溪區齋明街153號