盗難騒ぎがあった夜。
部屋の空気感は相変わらずギスギス。
もう就寝時間のため寝ることにしました。
ところが
腰のおばちゃん、猜疑心が強くなってしまい、
あんた、何すんのっ
盗らないでよ、触らないでよ
もういやっ
と寝言なのか、本気で言ってるのか
突然騒ぎ出したんです。
クールな介護のプロは腰のおばちゃんのとこへ行き、
私は何もしてないし、
今あなたは寝ていただけ。
こんな夜中に何をしようとしてるの![]()
誰もあなたの物は盗らないから、寝てたらいい。
そこからずーっと話し合いとなり、
なぜか介護の契約の話に。
何かの条項を追加するとかしないとか。
聞いていて悲しくなってきました。
話も支離滅裂になってきているし。
しばらくすると大人しくなったので、
寝たのかなって思ってました。
すると、
突然麻酔で寝ているおばちゃんのベッドが明るくなり、
クールな介護のプロが何やらゴソゴソやってる様子。
ぺちーんっ
ぺちーんっ
え、何この音・・・![]()
明らかにしばいている音よね、これ。
しかも4回ぐらいどこかを叩いてる感じ。
腰のおばちゃんも音で起きたようで、
ひゃっと声を出してました。
ま・・・まさか
クールな介護のプロも我慢の限界で
麻酔で寝てる人に八つ当たりか![]()
たまたま看護師が見回りで
私たちの部屋に入ってきました。
すかさず声を出したのは腰のおばちゃん。
看護師さん、この人、
私から言われたことを根に持って
患者さんのことを叩いてるのよっ![]()
これって虐待じゃないのっ![]()
![]()
クールな介護のプロはため息をついただけ。
声が小さかったので
詳しくはわからなかったんですが、
どうやら何かのチェックのために
腕か足かを叩いていただけだったらしい。
このチェックは普通に行われることなので、
介護のプロは忠実に
仕事をしていただけなんだ、とのこと。
音、けっこう響いてたんで
知らなかったら誤解してましたね。
でも、本当に怖かった・・・・
