グッドライフ・テイラー・レースT : タップダンス・ショー | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

本日のTシャツは、昨日書いた「グッドライフ・テイラー5K 」の会場で販売されていて購入した「レースに来いや!」ニワトリ

Tシャツ。

 

 

:::::::::::::::

 

世界ランニングデーやら全米トレイルデーやらで、5月の最終~6月の第1週はランニング関連のイベント目白押しだったのが、それが過ぎ、暑い夏に突入でランニングイベントはトレイルランのシーズンに突入。

近郊でロードランの大会が見当たらなかったこの週末、レースがない時間を劇場でのお手伝いに充てようと、金曜、土曜、日曜連続でショーのお手伝い。

 

金曜と土曜はタップダンスカンパニーのショー。

 

 

張り切ってシフトのチェックインしたあと、緊急ミーティングの招集。

キャストの1名がショーを前にコロナ感染が確認されたという。ショー自体はその方抜きで続行。お手伝いスタッフは「感染リスクで躊躇があるなら今ここで仕事せずに帰っていただいても結構です」と通達された。

 

う~ん、ちょっと怖い。スタッフの中には「来週海外旅行を控えていて感染リスクは避けたいので帰ります」という方などもいてしばし悩む。が、結局もう会場に来ちゃっているし、マスク2枚重ねで仕事続行の決断をした。

会場に来られたお客様には、キャストに感染が出た事、その方抜きでのショーになる事、会場にいるのが躊躇させる場合はチケットを全額返却するので鑑賞しない選択もありなことを告げる。

 

ショーは何事もなかったかのように開幕。感染が確認されたキャストは既に会場を後にしたとはいえ、一緒にリハーサルを行っていた他のキャストはマスクなしで歌ったり叫んだり。私的には頼みの綱は2重マスクのみ。

 

 

コロナは怖いが、ショーは素晴らしい。

 

 

ジャズトリオが音楽を担当し、8名のソロタップダンサーがそれぞれのダンスを披露する。それぞれ個性が出て面白い。

 

 

2日目の土曜日は、キャストがコロナ感染したことなど全く触れられずにショーの続行。

そうなんだね~。もうコロナ感染が出ても、大騒ぎにはならない感じ。オースティンのコロナ新規感染者数はなくなってはおらず、毎日3桁数の新規感染は出ているものの、ワクチンのおかげで重症化しないからだろうか、もう全盛期のような騒ぎにはならない。

 

出演キャストにコロナ感染が出ても、無事2日間のショーを行ったタップカンパニー。素晴らしいショーだった。

 

そして3日目の日曜日。この日は屋外でのショーのお手伝い。

のはずが、午前中早々に連絡が入る。オースティンの気温が高すぎでパフォーマー、楽器、お客様の安全のためにショーは中止。

 

なんと。

コロナ感染でも、感染した当人排除でショー自体はキャンセルになどならないようになったかと思ったら、今度は灼熱の夏の高温キラーによりショーの中止。

 

当日の中止で残念だが、確かに暑い。

6月から連日真夏日のテキサス。みなさん、屋外での活動は気をつけて行いましょうね。