本日のTシャツは、2週間ほど前、ミシガン滞在中に参加した I Ran the D 5K の参加記念Tシャツ。
Dが意味するのはデトロイト。
シャツの袖には、デトロイトがホームなプロスポーツチームのロゴが並ぶ。
上から野球のデトロイトタイガース、アイスホッケーのレッドウイングズ、バスケットボールのデトロイトピストンズ、そしてアメフトのデトロイトライオンズ。
プロ野球デトロイトタイガーズの本拠地コメリカパークをスタート、ゴールする5kmの大会。
ミシガン滞在中に参加できる大会を探して見つけた。
5kmをわざわざ大会で走るのは、それなりに参加する意味を考える。この大会はタイガースの球場に入れるという、普段ならないであろう体験ができるのが一つのポイントだった。
デトロイトのこの球場周辺に来るのは初めて。車を駐車させて球場に向かって歩いて行くと初めての街の雰囲気にワクワクする。
スタート前はやや寒かったので、球場のスタンド内でスタンバイ。
スタートはウェイブスタートで、私は最初のグループ。3600人ほどのランナーとスタートを待つ。
スタートし5kmを走る訳だが、5kmでデトロイトのすべてが観られる訳ではない。それでも走りながら見えるビル群などがいつもと違う風景で気分が盛り上がる。
スタジアム前でゴールした後、ランナーはスタジアムのバックステージ的な通路に誘導され、ゲートから球場内に入る。そして球場内を1周周ることができる。普段足を踏み入れることなどない、アメリカのプロ野球の球場内を歩く。これが思ったより楽しい。
スクリーンには、ゲートから球場内に入ってくるランナーが映し出される。
ダグアウト。選手が座るベンチの横のボックス。なんだか皆がこれを写真に撮っていたのでつられて撮った写真。
マウンドが近くで見られて迫力。広々と綺麗で気持ちいい。
そしてゲートからスタンドに上がる階段に誘導され、上がったところで完走メダルが渡される。
希望者には写真を撮ってプリントアウトを無料サービス。
写真の他にロゴ刺繍入りビーニー帽とランヤードも頂いた。
楽しく走って競争ではない「ファンラン」なので、表彰式やブースが並ぶパーティーのようなものなどもなく、完走メダルを受け取ったら各自球場を出て各自帰路につく。
タイムは年代別233名中1位だったが、先に書いたように入賞などはない。ちょっと残念でもあるが、それも潔くて良い。
訪問記念に球場外入り口のタイガーと記念写真。ポーズを真似たつもりが全然違う。。。
時間があれば周辺を散策したかったが、次の予定が決行ギリギリだったので、仕方なく帰路へ。
デトロイトの街を走ったのは初めて。
朝の清々しい気持ちで帰路の車を走らせた。気分は上々。やっぱり参加して良かった。
訪れた街で、予定が合えばランニング大会に参加してみるのは、楽しい。
大会名そのもの。I Ran the D. デトロイトの街を走ったぞ~。