特に目指すものはないので、午後からショッピングモールへとりあえず出かけてみた。
大学生になって、衣類にもこだわりを見せ始めた息子。
なんせ、音大でクラシック音楽を専攻しているわけだから、周りもアーチスト的オシャレな生徒が多いのかもしれない。
更に、「もう成長は止まったから多分このサイズで定着する」と本人が指摘するように、靴のサイズも、高校に進学した以降止まったまま。
サイズが変わらないなら、多少質が良くて長く愛用できるものを狙いたい。
という事で、御用達のラルフローレンを覗いてみると、ブラックフライデーで「セール品が更に半額」セール。
シャツ類が、定価100ドル程なのが30ドル程になる。

写真の右下2枚(ブルーとグレー)は、一見普通のシャツに見えるけれど、素材がニット。
忙しい学生生活で、洗濯後にアイロンまでしている時間がなかなかなさそうなので、「ニットでアイロン要らずだが普通のシャツに見える」のは重宝しそう。
目指すものはないと言いながら、ショッピング、楽しんでしまった。
途中で息子から電話が入って、何でも昨夜は2時までブラックフイデーショッピングに先輩たちとでかけていたとか。
一体、何を買ったのだろう?