
本日のpatchは、ボーイスカウトの謎のメリットバッジ。
ビンテージもので、現行にはこのようなデザインの物がなく、これが何のメリットバッジだったのか不明。
バケツのようなものから何かを流しだしているように見えるけど、何だろう?
ボストンから始まったALSアイスバケツチャレンジ。
オースティンの私の周りでは今週がピークかもしれない。
大人も子供もみんな氷水かぶりまくり。
息子も先週末に仲間でグループチャレンジし、学校のバンドの先生たちを指名。
先生はやらないだろう~迷惑だろう~と思ったら、ちゃんと先生たち受けてやってるし・・・
校長もなんだか喜んでやってる。
まあ、元アメリカ大統領までやっているなら、抵抗はないか。
(ブッシュ「元大統領としては水を被るなど出来ないから寄付を選ぶよ」妻「あら寄付は私からよ、ヘアスタイルが台無しになるもの」(とブッシュにザブン)ブッシュ「水かぶったから次を指名して良いわけだ。じゃビル・クリントン。昨日が誕生日だった君に、バケツ1杯の氷水を誕生日プレゼントに贈ろう」)
とにかく世界中に広まった氷水バケツチャレンジ。
その始まりとなった方の事を知ると、チャレンジをするのも寄付するのも悪くないなと思う。
そんな氷水バケツチャレンジのピーク週間だが、なぜかこの私のブログは、気が付けばマグショット週間。
昨日書いたペリー知事、マグショットを撮影したのを逆手にとって活動資金集め。
自らのマグショットと、事の発端となった飲酒運転検事のマグショットを表と裏にプリントしたTシャツの限定発売。

ほら、なんでもTシャツつくっちゃうよね、アメリカ。
でもこれ、実際に来ている人を街で見かけるだろうか?
いや、その前に、買う人いるのか?