
本日のpatchは、ボーイスカウトのスリフティ(倹約家)宣言Patch。
息子が長期留守の間に、部屋を片付けし、勝手に少々模様替えさせてもらった。(帰ってきたら怒るかな?)
その一つ。
各種のサックス・リードが無造作にバラバラ置かれているのをわかりやすく整理するのに、ウォールポケットを作ってみた。

大き目のブルーのキャンパス地で、ざっくり適当に縫ってポケットを9個作成。
各ポケットの内容表示に「C(クラリネット用)」「S(ソプラノ用)」「T(テナー用)」「B(バリトン用)」「A(アルト用)」のアルファベットをアイロンプリント。

常に同じ量がストックされているわけではないので、アルファベット表示の付いていない2つは必要に応じて使えるフリーポケット。
例えば現在はテナーの量が一時的に多いので、「T」の隣のフリーポケットもテナー用となった。

まあ、なかなか良いのではないかと、多少自画自賛気味ではあるけれど、やっぱり怒るかな、勝手に模様替えして。(神経質な子でないから、多分気にしないと踏んでいるけど、ね。)
