チェロキー・キャンプ patch | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

<夫の実家に帰省その他でバタバタしており、ブログをお休みしていました。これは過去日記メモ的に、遡って書いています。7/24記>


patch145

本日のpatchは、チェロキー・キャンプのpatch。


冊子を郵送するのに、普通の封筒ではなく、郵送中に折れ曲がらない封筒を使いたかった。
そういう封筒の在庫が家になかったので、郵送する内容物と一緒に、宛名を書くマジックペンと封印するセロテープをカバンに突っ込んで出かけた。
郵便局へ向かう途中にある文具店で封筒を買い、郵便局梱包と宛名書きを済ませて窓口で発送という予定で。

文具店に寄ると、私が欲しい厚手封筒が置かれていなかった。
それならばと、もう一軒、何でも屋「ターゲット」に寄ってみた。
A4サイズの、欲しかった封筒を見つけレジに並ぶ。
なかなか進まないレジで時間をとられて店を出たところで気がついた。
待てよ、こういう封筒、郵便局で買えるじゃない。

気がついたところで、すでに店に寄って封筒は購入した後。
ま、いいか、郵便局で買おうが他の店で買おうが。

そうしてたどり着いた郵便局。
局内に置かれたテーブルで、早速梱包開始。
・・・と思ったら、購入した封筒のサイズより、内容物のほうが少し幅が広くて入らない。
結局、郵便局で新たに別の封筒購入。
寄り道した2軒の店は、全く無駄だった。

ま、スマートにいかない、そんな日もあるさ。。。


ミシガン州キャンプ中の息子からは、自分たちのカルテットの写真がキャンプのHPのフロントページに使われているという報告があった。

cph

わざわざ言ってくるくらいだから嬉しかったに違いない。
毎日スケジュールぎっしりで忙しそうだが、頑張っている様子。

cph2