サザンプトン・サッカー patch | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

<夫の実家に帰省その他でバタバタしており、ブログをお休みしていました。これは過去日記メモ的に、遡って書いています。7/19記>


patch136

本日のpatchもサッカーシリーズで、サザンプトン・サッカーのpatch。


夜、何か目が不快だなと思ったら、閃光が輪になった状態でチカチカするのが見え始めた。
何だコレは?と気が付いてから、閃光は次第に大きく見え始め、物を見るのもままならぬ状態になり始めた。

以前、目の中で墨がこぼれたようなものが見え始め、網膜が破れたのではないかと網膜の専門医に駆け込んだことがあったが、今回のはそれとは異なる。
異なるながら、やはり網膜の異常ではないかと怖くなる。

この症状を上手く表すのも難しいのに、これが何かわかるはずもないだろうと思いつつ、「目がチカチカする」と入れてググッてみた。

あっ、これはすごいぜ、グーグル。
「目がチカチカする」でひっかっかったWikiの「閃輝暗点」。
そこに載っているgif図説が、まさしく私に見えているもの。

症状が何であるのかわかったというだけでも、不安の度合いが薄れる。
で、どうやらこれは偏頭痛の予兆として起こるものらしい。

私は定期的に頭痛に見舞われる事はあるものの、その前兆としてこういう目の症状が出た事は今までにはない。
という事で、次に心配になるのが、若くない層でコレが起きた後、頭痛の起こらない場合は、脳溢血等脳の血流循環が妨げられたのが原因なので注意と書かれていること。

目の症状は、説明されているとおり、次第に大きくなった後、消えた。
その後、思ったとおり、頭痛は起きない。
普通なら頭痛が起こらないのは喜ばしいことなのだろうけれど、頭痛がない事が逆に怖い。

とりあえずは事なきを得たが、明日から、玉ねぎをもっと食べよう